
claire norman/shutterstock
飼育放棄や迷子のまま保健所に預けられている保護犬が、日本にはたくさんいます。 Retriever Lifeでは、保護犬を一頭でも多く救うための活動支援をしています。
レトリーバーを中心にご活動されている保護団体「HappyLabs(ハッピーラブズ)」さんと一緒に、
一度は家族を失った子たちが、終の棲家となる里親さんに巡り会えるように、様々な情報を発信していきます。
claire norman/shutterstock
飼育放棄や迷子のまま保健所に預けられている保護犬が、日本にはたくさんいます。 Retriever Lifeでは、保護犬を一頭でも多く救うための活動支援をしています。
レトリーバーを中心にご活動されている保護団体「HappyLabs(ハッピーラブズ)」さんと一緒に、
一度は家族を失った子たちが、終の棲家となる里親さんに巡り会えるように、様々な情報を発信していきます。
一般家庭より保護しました。
とても素直で明るく聡明な子です。前向きで人の話をよく聞きますが、愛情に飢えていてとにかくかまってもらいたい様子です。
優しく穏やかで調和を好み、決して争うことはしません。人間には従順で他犬との関わりも問題ありません。
ペースがゆっくりな暮らしをしていますので、お仕事でお忙しい方より、ゆったりとした時間の中でのんびり暮らせるご家庭がロシ君には向いていると思います。
とにかく撫でていてほしい、そばにいたいという子です。他犬との接触がなかったようで、うまく挨拶できませんが、興味がないのでケンカにもなりません。
普段はとてもおっとり、ゆっくりしているおばあちゃんです。
先住犬とは相性次第ではありますが、1頭飼いのほうがいいかもしれません。
とにかく愛情に飢えてます。そしてとてもビビリです。
自分なりのルールがあるのでコチラの不用意な行動には怒ります。
和犬系の忠誠心があり、この人!と思った人の側にずっといます。