レトリーバー|国内最大のレトメディア「レトリーバーライフ/Retriever Life」

最高の相棒のために。レトリーバーライフ。

注目の記事

  • 【生きたまま腸に届く!】大正製薬の犬用栄養補助食品「わん ビオフェルミン®︎S」で、健やかな暮らしを。

    本日ご紹介するのは、大正製薬が開発した犬用栄養補助食品「わん ビオフェルミン®︎S」。腸は愛レトの健康維持に欠かせない重要なケアのひとつで、日々の食事だけでは補いきれないことも。

    「わん ビオフェルミン®︎S」は、いつもの食事にふりかけるだけでOK。しかもたったひとつのサプリで、大腸・小腸の両方にアプローチしてくれます。

    毎日忙しいママとパパにおすすめしたい理由をお届けです!

     

    (PR 大正製薬株式会社)

    1,919 ビュー View
    PR
  • 【レトオーナー注目!】ドッグパークにテラスでBBQ!愛レトと楽しむヴィラリゾート「かなたのさと」OPEN

    今回ご紹介するのは、大阪市中央部から1時間半でアクセスできるヴィラリゾート「かなたのさと」。

     

    関西最大級の広さと開放感を誇る道の駅「四季の郷公園」の中で、テラスで味わう豪華なBBQなど、愛レトと一緒に贅沢なひとときを堪能できます。

     

    ほかにも、体を動かすことが大好きなレトリーバーにもぴったりな、ドッグパークや施設が充実。

     

    自然豊かな環境で過ごすことで、日々の喧騒を忘れ、愛レトもオーナーも心からリフレッシュし、新たな思い出を作りませんか?

     

    和歌山県の里山に佇むヴィラリゾートで、自然と美食を満喫する贅沢な時間をご堪能下さい。

     

    (PR かなたのさと)

    4,717 ビュー View
    PR
  • 【取材】19年間大病なし!野生のキツネ・コンちゃんを散歩友達に持つ19歳のスーパーレジェンド!#16ラム

    平均寿命が10〜12歳と言われる大型犬のレトリーバーたち。しかしそんな平均を物ともせず、年齢を重ねても元気なレトリーバーを憧れと敬意を込めて“レジェンドレトリーバー”と呼んでいるRetriever life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドレトリーバーの肖像』です。今回登場するのは、19歳3か月という驚異的な年齢まで大病知らずだったラムちゃん。野生のキツネ親子さえ虜にしてしまう、すごい魅力の持ち主です!

    11,027 ビュー View
    特集
  • 「花の子」と呼ばれたゴールデンはこうして18歳まで生き抜いた【コラーゲンの希望】

    愛犬との暮らし、楽しんでいますか。

    いま現在すごく元気にしているその子も、もうあなたのそばからいなくなってしまったあの子も、せいいっぱい生きているし、思いっきり生きた。

    彼らがよりよく生きるその手伝いをすることが、飼い主のつとめ。

    もっといえば、それがわたしたちの喜びなんですよね。

    今回は見事18歳まで生き抜いたゴールデンレトリーバーのお話です。

    「花の子」と呼ばれた女の子は、どのようにしてその生涯をまっとうしたのでしょう。

    そこには飼い主のやさしい気持ちが引き寄せた奇跡がありました。

     

    ※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません
    ※文章はインタビューに基づき編集部が構成したものです
    ※画像はイメージです

    14,915 ビュー View
    エッセイ
  • 【取材】はまじぃ〜歩けなかった捨て犬黒ラブに起きた奇跡〜

    兵庫県川西市にあるペットホテル・ペットシッター『はまじぃの家』は、売り上げを使って無料のデイサービス・世話のサポート・里親募集を行う社会貢献型の施設です。

    動物保護施設に勤めていた代表・加賀爪啓子さんが、「捨てられる命を減らしたい」という思いで立ち上げました。

    加賀爪さんが飼い続けることを支援する事業に行き着くきっかけになったのが、はまじぃという名の黒ラブ。今回はそんなはまじぃの物語をお届けします。

    7,006 ビュー View
    取材
  • 【取材】松本幸四郎・市川染五郎の新しい家族はラブラドール―特集「ゴルの魅力VSラブの引力」

    2020年の春、歌舞伎俳優の十代目松本幸四郎さん・八代目市川染五郎さん家族のもとに、ラブラドールレトリーバーの子犬がやって来ました。コロナ禍がきっかけで犬を迎えることになったと語る、幸四郎さんの妻・藤間園子さんへの取材をもとに、今回は藤間家のレトリーバーライフを紹介します。

    35,915 ビュー View
    取材

最新記事

おすすめ記事

  • レトリーバー,Ta-Ta,タータ