【撮影会開催!】フォトグラファー内山慎吾が、愛犬の“最高の一枚”を撮影!さらに写真展にも展示されます
世界で活躍するフォトグラファー・内山慎吾さん。『レトリーバーライフ』のトップビジュアルも担当してくださいました。
そんな内山慎吾さんが、京都で撮影会を開催! さらに撮影した写真は内山慎吾さんの写真展にも展示されるそうです。
こんな機会はめったにない…! 愛犬の『今』を、最高の形で残してみませんか?
“ステキな写真”は、一生の思い出になる。

Model:Alison
みなさんは、一生の記念になる愛犬の写真を持っていますか?
「全ての写真が記念になっている」
もちろんその答えも粋。
けれど、もしも愛犬の写真を、1枚だけ残すとしたら…どの写真を選ぶでしょうか。
私たちは思うのです。“ステキな写真”は、忘れられない一生の思い出になると。
あなたの愛犬の「今」を、最高にキレイな一枚に残しませんか?
フォトグラファー・内山慎吾さんが撮影会を開催!
内山慎吾さんは、世界で活躍する“ワンコ専門”のフォトグラファー。
数々の雑誌で表紙を飾り、現在では厳選された作品だけが集まる「Adobe Stock プレミアムコレクションコントリビューター」としても活躍中。
過去には、ヨーロッパ最大の国際写真コンペティション「PX3(Prix de la Photographie, Paris)」において、Domestic Animals部門の金賞を受賞(2011年)した経歴もあります。
愛犬の潜在パワーを最大限に引き出す
内山慎吾さんの作品が素晴らしいのは、愛犬らしさを存分に引き出してくれること。
それはオーナーさんもまだ知らないような、愛犬に潜在するパワーを写し出してくれるのです。
愛犬の繊細な心、内に秘める力強さ、確固たる信念…。
内山慎吾さんの作品にはこれらが詰まっていて、出来上がった写真を見た瞬間「あぁ、うちの子ってこんなにパワフルだったのね」なんてウルっとくるほど。
『レトリーバーライフ』のトップページや、雑誌版でのモデル撮影を担当されたのも内山慎吾さんです!
そんな内山慎吾さんが、このたび京都で撮影会をすることが決定!
さらに撮影した写真は、内山慎吾さんの写真展にも展示されます!
撮影会の詳細
撮影日 |
2019年12月15日(日) |
---|---|
撮影場所 |
住所:京都市中京区西ノ京銅駝町48 A'BOX |
撮影時間 |
ひと組様 約30分 |
定 員 |
10名様 |
料 金 |
¥70,000 (税込) |
料金に含まれるもの |
撮影代、 フォトレタッチ、 プリント代、 パネル作品(60x60cm)、作品データDVD(10カット)、木枠額装写真(A4サイズ)、 送料 |
★お支払い方法:撮影日当日、AMS写真館にて現金でのお支払いとなります
パネルが最高にカッコイイ
内山慎吾さんの写真は「パネル作品」になると、とにかくカッコイイのです。
パネルは高級感のある素材と艶で仕上げられ、さらに60×60cmとサイズも大きめ。
リビングや玄関に飾るとインパクト絶大です!
今回だけ!木枠額装写真もついてくる
さらに今回は、木枠額装写真(A4サイズ)も料金に含まれるそうです。
こちらもA4サイズなので、なかなか大きめ。どこに飾っても“絵”になりますよ。
通常よりも“超”お得なので、ぜひぜひこの機会に撮影することをオススメします!
撮影した作品は、写真展で展示!

Model:Yuzu
撮影した作品は写真展にて展示される予定!
展示会は2020年2月ごろ、AMS写真館にて14日間にわたり開催予定です。
パネルは展示後に、撮影者の皆さまのお手元に届きます!
お申し込みはコチラ!

Model:Alison
内山慎吾さんに撮影してもらえるだけでなく、我が子の作品が写真展に展示されるなんて貴重な機会!
一生の思い出になる最高の一枚を、撮影しませんか?
★お申し込み〆切:2019年11月10日(日)
※定員には限りがございます。抽選は申込み締切日から3-5日以内に実施し、「ご当選の場合のみ」ご連絡となりますので、予めご了承くださいませ。
※撮影した写真はWebメディア「レトリーバーライフ」で使用されるケースがございます。撮影会への参加をもって許諾を頂いた事となりますので、ご了承くださいませ。
おすすめ記事
-
【生きたまま腸に届く!】大正製薬の犬用栄養補助食品「わん ビオフェルミン®︎S」で、健やかな暮らしを。
本日ご紹介するのは、大正製薬が開発した犬用栄養補助食品「わん ビオフェルミン®︎S」。腸は愛レトの健康維持に欠かせない重要なケアのひとつで、日々の食事だけでは補いきれないことも。
「わん ビオフェルミン®︎S」は、いつもの食事にふりかけるだけでOK。しかもたったひとつのサプリで、大腸・小腸の両方にアプローチしてくれます。
毎日忙しいママとパパにおすすめしたい理由をお届けです!
(PR 大正製薬株式会社)
PR -
【レトオーナー注目!】ドッグパークにテラスでBBQ!愛レトと楽しむヴィラリゾート「かなたのさと」OPEN
今回ご紹介するのは、大阪市中央部から1時間半でアクセスできるヴィラリゾート「かなたのさと」。
関西最大級の広さと開放感を誇る道の駅「四季の郷公園」の中で、テラスで味わう豪華なBBQなど、愛レトと一緒に贅沢なひとときを堪能できます。
ほかにも、体を動かすことが大好きなレトリーバーにもぴったりな、ドッグパークや施設が充実。
自然豊かな環境で過ごすことで、日々の喧騒を忘れ、愛レトもオーナーも心からリフレッシュし、新たな思い出を作りませんか?
和歌山県の里山に佇むヴィラリゾートで、自然と美食を満喫する贅沢な時間をご堪能下さい。
(PR かなたのさと)
-
【掃除機革命!】ゴミ捨て不要・抜け毛がからまない・ナノイーX搭載のパナソニック『セパレート コードレス掃除機』に驚愕
レトリーバーにどっぷりハマって見えた、新たな事実…。それは彼らの換毛期はバラバラで、一年中抜け毛が激しいということ。しかも在宅時間が増えたから、今まで以上に抜け毛が気になって仕方がない…!
今回ご紹介するのは「スティック本体のゴミ捨て不要/抜け毛がからまない/ナノイーX搭載/超軽量」の革命的な掃除機。
編集部も驚愕した、今の時代にふさわしい掃除機の全貌をご覧あれ!(ハッキリいって、見なきゃソンです)
(sponsored by パナソニック株式会社)
PR -
【取材・看板犬】大型犬の聖地!湘南のドッグカフェ&ラン〜看板犬はゴールデンのマーリー〜
レトをはじめとした大型犬オーナーが頭を悩ませるのは、彼らが存分に楽しめるドッグラン探し。広いのはもちろんのこと、そこに集まる犬種だって私たちには重要!
今回取材をしたのは、大型犬が多く集まるドッグカフェ&ラン「Ven! (ベン)kitchen&dog garden」。ここの看板犬はゴールデンレトリーバーのマーリー。だからなのか、集まるワンコたちも大型犬が多数!
取材 -
【取材】「今日はノリが悪い」で炎症発見。12歳&14歳、2頭をレジェンドにしたのは小さな違和感も見逃さない観察力。 #2 大吉
平均寿命が10〜12歳と言われる大型犬のレトリーバーたち。そこで10歳を過ぎたレトリーバーを憧れと敬意を込めて“レジェンドレトリーバー”と呼んでいるRetriever life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドレトリーバーの肖像』です。今回は、つい最近まで14歳の黒ラブ・カノンちゃんと暮らしていた大吉くん12歳が登場します。2頭のレジェンドレトを育てあげたオーナーさんのお話には、きっと長生きのヒントが隠れているはず。
連載 -
やんちゃな子犬に優しく寄り添い、大きな心で受け入れてくれたゴールデン。【ほっこり動画】
今回ご紹介するのは、パピーに優しく接するゴルの動画。ウトウトしているところに突撃されても、文句も言わずに受け入れてくれるのです。さらには笑顔って…紳士すぎ!
-
「まだかな…」大好きなパパの帰宅を待つラブラドール。健気な後ろ姿が愛おしすぎた【動画】
今回は、どうしたって愛おしく感じてしまうラブのお出迎えシーンをご紹介。オーナーさんの帰宅を察して一目散に駆けてきたり、帰宅前からソワソワと待ち続けていたり。こんなお出迎えをしてもらえたら、一日の疲れなんて吹き飛ぶでしょうね!
-
【インタビュー】マンボウやしろ〜究極のラブラドール愛と、女性に“飼われてみた”日々〜
元お笑い芸人の「マンボウやしろ」さんは、大のラブラドール好きとして知られています。ラブラドールが大きく描かれたTシャツを5着も所有し、将来の夢を聞かれたら「ラブラドールで軍隊をつくること」と答えるほど。
今は環境柄ラブラドールと暮らせないとのことで、今回はたっぷり触れ合っていただき、ラブラドール愛を語っていただきました。
取材 -
(スイー…)泳ぎが苦手なゴールデンが浮き輪を使って上手に遊んでた。これは可愛すぎる【動画】
ゴルは水や泳ぐのが好きな犬種。水上に落ちたおもちゃを回収したり、水飛沫をあげて楽しむ姿を想像するのは難しくありません。しかし、人にも得意不得意があるように、中には泳ぎが苦手なゴルもいるようで…。
-
「イヤだなぁ…」カッパを着せられて雨散歩だと察したラブラドールから漂う哀愁がスゴい。【動画】
いつもは明るい性格のラブですが、たまにはテンションが低くなってしまうことがあるのです。それはお天気が雨の日。お散歩で濡れることがイヤだったり、お散歩に行けず拗ねた姿が子どものようでクスッとしちゃいます!
特集
-
ゴールデン・レトリーバー とは
ゴールデンのからだの特徴や性格、歴史など基本情報をご紹介!
-
ラブラドール・レトリーバー とは
ラブのからだの特徴や性格、歴史など基本情報をご紹介!
-
【特集】新・家術〜進化型家電と、新しい愛情物語
愛犬たちとのかけがえのない生活をもっと楽しく快適に暮らすために。
-
【特集】15歳を目指す健康術
レトが長生きする秘訣は、まだまだ世界中にあふれているはずだ。
-
【特集】レジェンドレトの肖像ー10歳を超えて
-
【マンガ連載】今日も父はレトバカです
-
【特集】ゴルの魅力 vs ラブの引力
それぞれをこよなく愛する人たちが、その思いを存分に語ります!
-
【特集】レト愛が止まらない!
隠れた著名人のレトファンをインタビュー!
-
【特集】レトを迎えたら。
レトを迎えたらしたいこと。アドバイスも!
-
レトリーバー 病気辞典
獣医師監修のRetriever Lifeオリジナル病気辞典。あなたの愛するレトを守るための情報満載
-
レトリーバー里親/保護犬情報
Retriever Lifeでは、保護犬を一頭でも多く救うための活動支援をしています。
-
RETRIEVER LIFEとは
レトリーバーが、好きだから。国内最大級のレトメディア