クローン技術で誕生したラブラドールレトリーバー「ジギー」~議論を呼んだ理由とは~
アメリカ在住のライター・Ayaがおくる、ペット先進国アメリカならではのペット事情。
今回は、アメリカのカリフォルニア州に住むカップルが、5年前に亡くなったラブラドールレトリーバーの“クローン犬”を誕生させたニュースについて。
クローン技術が発達した現代、ペット先進国アメリカならではの用い方と、その議論についてまとめています。
アメリカにおけるレトリーバー種の人気
大型犬が好まれるアメリカにおいて、レトリーバーは最も人気の犬種です。
特に、ラブラドールレトリーバーはアメリカン・ケンネル・クラブが発表する国内人気犬種ランキングで堂々の一位を5年以上維持しているほどの人気ぶり。
ちょっと街を歩くだけでも、ラブラドールを目にしない日はありません。
ラブラドール2頭や3頭を同時に散歩させている人に出会うこともしばしば。
犬を家族同然に扱うアメリカにおいて、知的で人間に友好的なラブラドールは、一緒に暮らすパートナーとして選ばれやすいのでしょう。
こうした背景から、ラブラドールのクローン犬誕生のニュースは、アメリカに住む人たちの注目を集めているのです。
クローン技術とは
クローン技術とは、もともとの生物と同一の遺伝子をもった生物を再生産する技術のことです。
1996年に英国で誕生したクローン羊「ドリー」のニュースを目にした人も多いでしょう。
当時、クローン羊誕生のニュースは、家畜の生産性をあげることができるという肯定的な声があった一方で、ヒトへの応用に危機感をもつ意見もあがりました。
クローン技術にともなう倫理的な問題はいまだに議論され続けています。
しかし、実際には、クローン技術はペットへの応用まですでに広がっているのです。
愛レトの“クローン犬”を誕生させた、アメリカのカップル
カリフォルニア州在住のアリシアとディビッドは、ラブラドール・レトリーバーの「マリー」と暮らしていました。
愛犬マリーが亡くなる時、マリーを生かし続けなければと思うようになりました。
そして二人は、アメリカにあるペットのクローン会社『ViaGen Pets』に依頼することに。
現在、ViaGen Petsが求める価格は5万ドル(およそ550万円)を超えると言われており、決して気軽に依頼できるものではありません。
アリシアたちはインタビューの中で、マリーは生前にアリシアと当時お腹にいた赤ちゃんの命を救った過去があること、またアリシアらの子供たちにとって、一緒に育ってきたマリーは単なる思い出以上ものであることを挙げ、クローンを選択したことがその時の最良の方法であったと語りました。
二人によれば、新たに誕生したジギーは、マリーと同じ性格で、同じように遊び、同じおもちゃを好むといいます。
このニュースがアメリカで議論を呼んでいる理由とは?
アメリカは動物の権利や動物愛護の意識がとりわけ高いことで知られており、ペットに人間同様の愛情を注ぐ人が多いのが特徴です。
アメリカでは、ペットをペットショップで買うことはほとんどありません。
動物を飼おうと思ったら、必要な審査を経て、保護施設から譲り受けたりブリーダーや知人を通して購入するのが一般的。
ペットは人間同様に家の中で暮らし、飼い主は子どもを育てるのと同じようにペットに惜しみなく医療費や食費を費やします。
日本でも、ショッピングセンターや旅行先など、さまざまな場所でペットを連れた人を目にするようになりましたが、アメリカでは、地域差はあるものの、航空機の中(飼い主の同じ座席)や大学の教室内など、日本ではお目にかかれない場所で動物を連れた人を見るのも珍しくありません。
ESA(エモーショナルサポートアニマル/精神的支援動物)をはじめとして、アメリカ社会は、動物が人間にとって家族や人生のパートナーになりうることを認め、その人の日々の生活になくてはならない存在として様々な場所に同席することにとても寛容です。
しかしその一方で、人間と動物の関係が深まるにつれて起こってきた、動物の扱いに関わる問題に批判も集まっています。
問題と批判
最近では、ペットを愛しているが故に、自分が死んだら愛犬を一緒に埋葬してほしいと遺言を残して亡くなった飼い主のため、健康だったにもかかわらず安楽死させられ、遺言通りに飼い主とともに埋葬されたペットのことがアメリカでニュースになりました。
また、動物を人間のパートナーとみなすことは、公共の場への入場を許可する「動物」の境界をどこに設定するかという問題とも関わってきます。
アメリカでは実際に、搭乗者が、他者に恐怖を与える可能性がある動物や躾が不可能な種類の動物をESAであると主張して航空機に同乗させる事案が出ています。
ペットのクローンもそうした問題の一つでしょう。
クローンを依頼する目的のほとんとが、愛犬や愛猫を蘇らせたい、そして愛犬や愛猫ともっと長く一緒にいたいというものです。
クローン技術を利用するかは別にして、その想いに共感する人は多いでしょう。
おわりに
家族として人生を共にし、人間の家族同様に思い出を共有する存在でありながら、動物たちの命は概して人間より短く、いずれ別れを経験せねばなりません。
ペットのクローン技術は、飼い主にとって受け入れがたい運命に対して救いを提供するビジネスとして次第に広がっています。
しかし、人間の一存で動物の命を操作することへの抵抗や批判も同時に生んでいます。
ラブラドール・レトリーバー「ジギー」のニュースは、アメリカの人間と動物との深い関係性とそれに起因する社会問題の両方を映し出しています。
※写真は全てイメージです。
こちらの記事も合わせてチェックしてみてくださいね。
おすすめ記事
-
【掃除機革命!】ゴミ捨て不要・抜け毛がからまない・ナノイーX搭載のパナソニック『セパレート コードレス掃除機』に驚愕
レトリーバーにどっぷりハマって見えた、新たな事実…。それは彼らの換毛期はバラバラで、一年中抜け毛が激しいということ。しかも在宅時間が増えたから、今まで以上に抜け毛が気になって仕方がない…!
今回ご紹介するのは「スティック本体のゴミ捨て不要/抜け毛がからまない/ナノイーX搭載/超軽量」の革命的な掃除機。
編集部も驚愕した、今の時代にふさわしい掃除機の全貌をご覧あれ!(ハッキリいって、見なきゃソンです)
(sponsored by パナソニック株式会社)
PR -
【取材・看板犬】大型犬の聖地!湘南のドッグカフェ&ラン〜看板犬はゴールデンのマーリー〜
レトをはじめとした大型犬オーナーが頭を悩ませるのは、彼らが存分に楽しめるドッグラン探し。広いのはもちろんのこと、そこに集まる犬種だって私たちには重要!
今回取材をしたのは、大型犬が多く集まるドッグカフェ&ラン「Ven! (ベン)kitchen&dog garden」。ここの看板犬はゴールデンレトリーバーのマーリー。だからなのか、集まるワンコたちも大型犬が多数!
取材 -
【取材】「今日はノリが悪い」で炎症発見。12歳&14歳、2頭をレジェンドにしたのは小さな違和感も見逃さない観察力。 #2 大吉
平均寿命が10〜12歳と言われる大型犬のレトリーバーたち。そこで10歳を過ぎたレトリーバーを憧れと敬意を込めて“レジェンドレトリーバー”と呼んでいるRetriever life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドレトリーバーの肖像』です。今回は、つい最近まで14歳の黒ラブ・カノンちゃんと暮らしていた大吉くん12歳が登場します。2頭のレジェンドレトを育てあげたオーナーさんのお話には、きっと長生きのヒントが隠れているはず。
連載 -
やんちゃな子犬に優しく寄り添い、大きな心で受け入れてくれたゴールデン。【ほっこり動画】
今回ご紹介するのは、パピーに優しく接するゴルの動画。ウトウトしているところに突撃されても、文句も言わずに受け入れてくれるのです。さらには笑顔って…紳士すぎ!
-
「まだかな…」大好きなパパの帰宅を待つラブラドール。健気な後ろ姿が愛おしすぎた【動画】
今回は、どうしたって愛おしく感じてしまうラブのお出迎えシーンをご紹介。オーナーさんの帰宅を察して一目散に駆けてきたり、帰宅前からソワソワと待ち続けていたり。こんなお出迎えをしてもらえたら、一日の疲れなんて吹き飛ぶでしょうね!
-
【インタビュー】マンボウやしろ〜究極のラブラドール愛と、女性に“飼われてみた”日々〜
元お笑い芸人の「マンボウやしろ」さんは、大のラブラドール好きとして知られています。ラブラドールが大きく描かれたTシャツを5着も所有し、将来の夢を聞かれたら「ラブラドールで軍隊をつくること」と答えるほど。
今は環境柄ラブラドールと暮らせないとのことで、今回はたっぷり触れ合っていただき、ラブラドール愛を語っていただきました。
取材 -
(スイー…)泳ぎが苦手なゴールデンが浮き輪を使って上手に遊んでた。これは可愛すぎる【動画】
ゴルは水や泳ぐのが好きな犬種。水上に落ちたおもちゃを回収したり、水飛沫をあげて楽しむ姿を想像するのは難しくありません。しかし、人にも得意不得意があるように、中には泳ぎが苦手なゴルもいるようで…。
-
「イヤだなぁ…」カッパを着せられて雨散歩だと察したラブラドールから漂う哀愁がスゴい。【動画】
いつもは明るい性格のラブですが、たまにはテンションが低くなってしまうことがあるのです。それはお天気が雨の日。お散歩で濡れることがイヤだったり、お散歩に行けず拗ねた姿が子どものようでクスッとしちゃいます!
特集
-
ゴールデン・レトリーバー とは
ゴールデンのからだの特徴や性格、歴史など基本情報をご紹介!
-
ラブラドール・レトリーバー とは
ラブのからだの特徴や性格、歴史など基本情報をご紹介!
-
【特集】新・家術〜進化型家電と、新しい愛情物語
愛犬たちとのかけがえのない生活をもっと楽しく快適に暮らすために。
-
【特集】15歳を目指す健康術
レトが長生きする秘訣は、まだまだ世界中にあふれているはずだ。
-
【特集】レジェンドレトの肖像ー10歳を超えて
-
【マンガ連載】今日も父はレトバカです
-
【特集】ゴルの魅力 vs ラブの引力
それぞれをこよなく愛する人たちが、その思いを存分に語ります!
-
【特集】レト愛が止まらない!
隠れた著名人のレトファンをインタビュー!
-
【特集】レトを迎えたら。
レトを迎えたらしたいこと。アドバイスも!
-
レトリーバー 病気辞典
獣医師監修のRetriever Lifeオリジナル病気辞典。あなたの愛するレトを守るための情報満載
-
レトリーバー里親/保護犬情報
Retriever Lifeでは、保護犬を一頭でも多く救うための活動支援をしています。
-
RETRIEVER LIFEとは
レトリーバーが、好きだから。国内最大級のレトメディア