【三度見した】ラブラドールさんのリラックスポジが謎。人間にはわからない良さがあるんだろう…が、しかしだよ。【動画】
今回は、ラブラドールが見せた『謎のこだわり』に注目してご紹介します。彼らにはもちろん何かしらの意味があってのことなのでしょうが、我々人間が見たら、到底理解できそうにない謎を見せつけてくるのでした。どうした、どうしたんだ一体。
パッと見理解しがたい、でも実は…
柔らかな午後の日が差し込む室内。陽だまりもできていて、くつろぐにはもってこいです。
猫は窓から景色を眺めているのでしょうか。
そしてラブ2頭のうち1頭は、ソファでゆったりと。
もう1頭は…ええとこれは、ソファの背もたれの上と、ひじ掛けの両方を使ってリラックス…?
この投稿をInstagramで見る
これはもう満場一致で、とても落ち着けるような場所とは言えない場所でしょう。
しかし、一見すると居心地が悪そうな体勢と場所ですが、これには理由が。
スワイプして、最後の写真を確かめると納得です。
ここは、通路の奥や、部屋を見渡すのに絶好の場所。
ラブは居心地よりも自宅警備を優先しているようです。
実は、とても頼りがいあるラブラドールだったのですね!
とは言え、警備しているのは『オーナーさんの動き』な気がするが…。
ソファとカバーの間…マニアックすぎ。
かわいらしく首を傾げているのはラブラドールのMOKO。瞳がキラキラしていてなんとも愛くるしい。
ただ…何だかおかしな場所に前足を突っ込んでいるのです…。
この投稿をInstagramで見る
ソファのカバーをはがし、その間にズボッとハマるという謎のこだわり。
この遊びがMOKOにとってのブームみたい。
それにしても、カバーとソファの間って、ちょっとマニアックすぎるのでは?
ちなみに、そもそもMOKOの抜け毛予防にかけたカバーだそうですよ。
なんとオーナー泣かせな…。
巨大クッションを、お気に入りポジまで
ラブが懸命に転がそうとしているのはクッション。かなり大きなものです。
どうやらラブお気に入りの寝床のようですが、置いてある場所が問題みたい。
自分の好きな場所まで運ぶつもりで、前足を駆使したり、時にくわえて頑張っています。
しかし、さすがのラブでもくわえて運ぶには大きすぎると判断したのでしょう。
とても上手にゴロンゴローン。
そして、気に入った場所まで動かし、すぐに上でへたり込みます。
力いっぱい転がしたから疲れてしまったみたいです。
しかし、息が切れるほど頑張ってお気に入りポジションまで運ぶのだなんて、よほどのこだわり屋さんと見た…。
この投稿をInstagramで見る
ラブは素直で物分りが良い子が多いものですが、とは言え人間から見て「なんで…」と思う行動はたくさんあります。
そんなこだわりの真意こそわからないものの、何かを思ってそうしているのだと思うと可愛く思えちゃいますよね。
これからもそんな『謎のこだわり』をたくさん見せてほっこりさせてちょうだい!
こちらの記事も合わせてチェックしてみてくださいね。
おすすめ記事
-
【在宅ワークとレト】上手に向き合わないと大変なことになる。今こそ受けたい『愛玩動物飼養管理士』
私たちは今、激動の時代にいます。中でも私たちの環境を大きく変えたのは、在宅ワークが主流になったこと。「愛レトと過ごす時間が増えて幸せ…」本当にこれだけでしょうか。行動診療の専門医によれば、2020年から犬の分離不安や問題行動(吠え・噛みつき)に関する問い合わせが増えているといいます。
時代が大きく変わっている今こそ、改めて「犬との暮らし」を学ぶ必要があるのかもしれません。毎年約1万人が受講し、ペットのスペシャリストになれる『愛玩動物飼養管理士』とは?
(sponsored by 公益社団法人 日本愛玩動物協会)
PR -
【取材・看板犬】大型犬の聖地!湘南のドッグカフェ&ラン〜看板犬はゴールデンのマーリー〜
レトをはじめとした大型犬オーナーが頭を悩ませるのは、彼らが存分に楽しめるドッグラン探し。広いのはもちろんのこと、そこに集まる犬種だって私たちには重要!
今回取材をしたのは、大型犬が多く集まるドッグカフェ&ラン「Ven! (ベン)kitchen&dog garden」。ここの看板犬はゴールデンレトリーバーのマーリー。だからなのか、集まるワンコたちも大型犬が多数!
取材 -
おばあちゃんのすき焼きを真横で狙うゴールデン。お箸に向かって一緒に『あ〜…』な姿がもう超ほっこりだよ!【動画】
今回ご紹介するのは、ゴールデンの食いしん坊なおねだり風景。食事中ふと目をやると、もう見ていられないようなしょぼしょぼ顔で「ひとくち…」の圧を放つ彼ら。あの姿に弱いと言うオーナーさんは多いことでしょう。だってもうあまりに切な可愛い姿になっているのですから。非オーナーさんも、その姿を見ればご納得のはず!
-
【取材】憧れの、湘南レトリーバーライフ〜愛レト思いの素敵な一軒家〜
大型犬のレトリーバーと暮らすには、できれば広いお家がいい。さらに、海が近くて自然に囲まれた環境だったら…。
今回取材をしたのは、誰もが憧れる“レトリーバーライフ”をおくる、磯さんファミリー。湘南の素敵な一軒家でラブラドールの「はなぞう」と、のんびり暮らしています。
レトリーバーが好きすぎて、レト専門の洋服ブランドまで立ち上げたとか!
取材 -
「反省しかしてません」感を全面に出すいたずらゴールデン。ここまでされたら逆にズルい、許すしかないだろ…【動画】
今回は、もはやその可愛さを逆手に取られたレベルの『わかりやすい反省』を見せたゴールデンをご紹介。オーナーさんの歯ブラシを破壊してしまったためしっかり咎められているのですが、その姿がもう一周してズルイと思えるレベルのものだったのです…!
-
【インタビュー】マンボウやしろ〜究極のラブラドール愛と、女性に“飼われてみた”日々〜
元お笑い芸人の「マンボウやしろ」さんは、大のラブラドール好きとして知られています。ラブラドールが大きく描かれたTシャツを5着も所有し、将来の夢を聞かれたら「ラブラドールで軍隊をつくること」と答えるほど。
今は環境柄ラブラドールと暮らせないとのことで、今回はたっぷり触れ合っていただき、ラブラドール愛を語っていただきました。
取材 -
飼い主さんが大好きすぎて、寝床に入ってからも動向確認をやめられないラブラドールさんが超けなげ。【動画】
今回ご紹介するのは、オーナー愛が止まらないラブラドール。どんなときでも一緒にいたくて仕方がないラブは、たとえどんなに眠くても、ハウスからそっと顔を出してオーナーさんの姿をチェック。その姿はちょっぴりシュールだったけれど、心は本当に愛おしい!
-
『5頭のラブラドールと暮らす私が、オリジンフードを選んだ理由』【インタビュー】
以前Retriever Lifeでは、「レトも15歳・20歳を目指すポテンシャルがある」というお話をしました。その理由は、レトリーバーとDNAが97%も一致するハイイロオオカミの平均年齢が15歳だから。中には20年以上生きたケースもあるといいます。
そして、長生きの秘訣は彼らの食生活にあると私たちは考えています。先祖犬であるハイイロオオカミが食べていた食事と、それを元に作られたドッグフード「オリジン」について。
また、5頭のラブラドールレトリーバーと暮らすご家族が「オリジン」を選んだ理由とは?
(sponsored by 株式会社Orijen JAPAN)
PR
特集
-
ゴールデン・レトリーバー とは
ゴールデンのからだの特徴や性格、歴史など基本情報をご紹介!
-
ラブラドール・レトリーバー とは
ラブのからだの特徴や性格、歴史など基本情報をご紹介!
-
レトリーバー 病気辞典
獣医師監修のRetriever Lifeオリジナル病気辞典。あなたの愛するレトを守るための情報満載
-
【特集】15歳を目指す健康術
レトが長生きする秘訣は、まだまだ世界中にあふれているはずだ。
-
【特集】ゴルの魅力 vs ラブの引力
それぞれをこよなく愛する人たちが、その思いを存分に語ります!
-
【特集】レト愛が止まらない!
隠れた著名人のレトファンをインタビュー!
-
【特集】湘南レトラブストーリー
湘南で暮らすレトファミリーのリアルなライフスタイル。
-
【特集】レトを迎えたら。
レトを迎えたらしたいこと。アドバイスも!
-
【特集】この夏、レトとこう遊べ!
レトと夏を楽しむ方法を伝授!
-
「kitchen Dog!」南村友紀のハッピークッキング
「Kitchen Dog !」の南村友紀さんがつくる手作り食は、ナチュラルでとっても美味しそうなものばかり。
-
レトリーバー里親/保護犬情報
Retriever Lifeでは、保護犬を一頭でも多く救うための活動支援をしています。
-
迷子犬情報
Retriever Lifeは、迷子犬を家族の元へかえすための活動をしています
-
RETRIEVER LIFEとは
レトリーバーが、好きだから。国内最大級のレトメディア