「」に関する記事一覧
-
ラブラドールの撮影は、ムシマルさん家のオハナちゃんに学べ!
いつも素敵な写真を提供してくれている、ムシマルさん家のオハナちゃんのとっておきを4枚ご紹介します。工夫をこらした構図も素敵ですが、オハナちゃんのベルベットのような美しい毛並みも必見です!
2019年04月20日1,905 ビュー View -
ラブラドールの子犬がいっぱいのワチャワチャ動画
子犬が一堂に会してワチャワチャしている光景って、見ているだけで癒やされますよね。1頭1頭がてんでバラバラな動きをして、偶然隣同士になった犬たちがじゃれ合ったり、追いかけっこを始めた…。てんやわんやしている姿は見る人の心も賑やかにしてくれます。この記事では、ラブラドールレトリーバーの子犬たちがたくさん一箇所に集まって遊ぶ「ワチャワチャ動画」を集めてみました。
2019年04月20日5,734 ビュー View -
ドッグカフェで「マテ」や「フセ」は言わないほうがいい!?
愛レトとドッグカフェに行ったとき、みなさんは愛レトになにか合図を出していますか? もしかして、指示を出されることで愛レトがカフェでくつろげていない可能性があります。その理由を探り、ドッグカフェで飼い主さんも愛レトも快適に過ごせる方法を考えてみましょう。
2019年04月19日2,626 ビュー View -
ゴールデンレトリーバーは「フサフサしっぽ」も魅力的なんだぜ。
美しい毛並みが犬種の名称通り黄金色をしているゴールデンレトリーバーたち。耳や胸元、背中の毛も見事なものですが、毛の長いよく動くしっぽはさまざまな動きと表情を見せてくれます。今回はそんなゴールデンレトリーバーのフサフサしっぽに注目してみました!
2019年04月19日6,222 ビュー View -
大きいけれど女の子だもん♡おしゃれを嗜むゴールデンに恋をしそうだ
ふわふわの毛並みの大型犬といえばゴールデンレトリーバーを思い浮かべる方が多いかもしれません。立派な毛並みは可愛いよりもかっこいい、立派だという印象を受ける方が多いですが、ゴールデンの中には女の子もいます。女の子である以上、可愛い格好はしたい! そうしたゴールデンの乙女心を映し出したかのような、可愛くおしゃれをしたゴールデンちゃんをご覧ください!
2019年04月18日2,900 ビュー View -
【取材】 元ラブ飼いさんの決断とは〜ライフステージは変わってもライフスタイルは変わらない〜
愛犬のラブラドールと一緒にキャンプ・雪遊び・水遊びなど、様々なアウトドアライフを楽しんでいた松田真さん、一恵さんご夫妻。16年間共に暮らしたその子が旅立ち、傷心の中考え抜いて次に迎えたのはオーストラリアン・ラブラドゥードルでした。「今でもラブが大好き!」というおふたりがどうして他犬種を迎えることになったのか、そしてなぜそれはオーストラリアン・ラブラドゥードルだったのか、先代犬の思い出と共に語っていただきました。そこでわかったのはラブ飼いさんだけでなく、レトラバーのみなさんにも参考になる犬種選びのひとつの形でした。
2019年04月18日3,233 ビュー View -
優しくパピーを見守るゴールデンレトリーバーのママに心温まる
ワンコは、生後3~7週間くらいの間に、母犬から犬社会のルールを学びます。そのため、この期間のパピーは、母犬や兄弟姉妹と一緒に過ごすことが大切です。今回は、パピーを、温かく見守り、大切なことを教育しているゴールデンレトリーバーのママをご紹介します。
2019年04月17日6,963 ビュー View -
【取材・看板犬】大型犬の聖地!湘南のドッグカフェ&ラン〜看板犬はゴールデンのマーリー〜
レトをはじめとした大型犬オーナーが頭を悩ませるのは、彼らが存分に楽しめるドッグラン探し。広いのはもちろんのこと、そこに集まる犬種だって私たちには重要!
今回取材をしたのは、大型犬が多く集まるドッグカフェ&ラン「Ven! (ベン)kitchen&dog garden」。ここの看板犬はゴールデンレトリーバーのマーリー。だからなのか、集まるワンコたちも大型犬が多数!
2019年04月17日102,612 ビュー View -
ヘアサロンはどちらで!?フラッティの毛並みが美しすぎるのですが。
フラットコーテッド・レトリーバー(フラッティ)と言えば黒やレバーの毛色が美しい犬種。艶やかで光沢のある毛並みは日本人の黒髪にも何だか似ていて親近感を覚えます。そのせいでしょうか。中には、まるで人間の美容師さんがカットやセットをしたのではないかと思うぐらい見事な毛並みのフラッティが…。
2019年04月16日2,420 ビュー View -
うまい?ヘタ?ゴールデンレトリーバーのボール遊びを覗いてみたら…
犬とオーナーの遊びの定番と言ったら、やはり「ボール遊び」でしょう。オーナーはボールを投げ、それを犬が持ち帰る…、お互いに一つの作業を共同してこなすことで絆が深まります。人間に例えるならキャッチボールと同じように、コミュニケーションのきっかけづくりになる遊びです。とはいえ、実際にボール遊びをしてみると、犬によって上手い下手は違うもの。ボール遊びが上手い犬・下手な犬の違いをゴールデンレトリーバーで見てみましょう。
2019年04月16日2,761 ビュー View -
名前を使ってレトリーバーと愛を深める方法〜叱るとき、名前を呼んでいませんか?〜
みなさんは愛レトの名前を使い分けていますか? 「え? なんのこと?」と思った方が大半かと思いますが、実はシーンによって愛レトの名前を使い分けることで、愛レトにも飼い主さんの気持ちが伝わりやすくなるなど、メリットがあると言われています。
2019年04月15日2,268 ビュー View -
【動画】ひとりっ子のラブラドールが「姉妹」になった日
ラブラドールレトリーバーの姉妹が増えたおうちの動画です。おねえさんのゴンが新入りのサンと仲良くなれるよう、トレーナーさんに来てもらって指導を受けます。さあ、果たして2頭はどんな出会いを果たすのでしょうか? 人間のほうがどきどきしちゃいますね…! これから2頭目を迎えようとしている方は、参考になるかもしれません。
2019年04月15日8,126 ビュー View -
ねえお願い♡おねだりするラブラドールが強烈な可愛さ…
今回はラブラドールレトリーバーのおねだりする写真を集めてみました。注目すべきは目の表情。目は口ほどに物を言うといいますが、目でおねだりの気持ちを見事に伝えるラブラドールレトリーバーをご覧ください。
2019年04月14日2,417 ビュー View -
【取材】 お空にいる子も一緒にドライブ!夢をオーダーできる立体イラスト
「世界にひとつ」という特別感があるオーダーメイド。様々な種類がある中で私がはまっているものの一つに「愛犬をイラスト化してもらう」というオーダーメイド商品があります。イラストだから実現出来る夢の世界。愛犬だけでなく自分も一緒にイラストにしてもらうことで「若いころ憧れていたあのオープンカーでRubyとドライブしたい」「愛犬と家族が全員揃っている姿を見てみたい」「私を若く可愛く」など、写真で表現するには困難な状況を実現してきました。今回ご紹介するのは古くからの友人で私と同じ「犬バカ」を自認しているグラフィックデザイナーの「きみしまゆきこさん」。イラストのこと、犬との暮らしのことなどじっくり聞いてきました!
2019年04月14日4,869 ビュー View -
可憐な花々とゴールデンレトリーバーを見ていると心がキレイになる予感
暖かくなってくると、色とりどりの花々が競い合うように咲いてきて、ワンコとのお散歩がより楽しくなりますよね。オーナーにとってはシャッターチャンスの季節と言えるのではないでしょうか。ここでは、さまざまな花と触れ合いながら、春を感じているゴールデンレトリーバーをご紹介します。
2019年04月13日2,386 ビュー View -
【音楽で犬の脳に変化が】愛レトを安心させる「音活」のススメ
愛レトとの生活でもっと安心感を与えてあげるために、音楽を有効に使うのがおすすめ。自宅にいるときや留守番時などに、ぜひ音活を♪
2019年04月13日4,772 ビュー View -
かわいい姿をすぐそばで♡子犬のゴールデンレトリーバーに寄ってみた!
小さくてモフモフした子犬って本当にかわいい…。短い手足、つぶらな瞳、愛らしい仕草などすべてがキュート。優しく抱きしめてナデナデしたり、頬ずりしたりしたくなってしまう魅力がありますね。今回は、ゴールデンレトリーバーの子犬を間近で捉えた動画をご紹介します。かわいい子犬の姿をすぐ近くから見てみましょうか。
2019年04月12日4,849 ビュー View -
Hey yo!!カメラに写りたがりのラブラドールレトリーバー集合
社交的な性格で知的な面も持ち合わせるラブラドールレトリーバー。カメラを構えるオーナーさんにもきちんと応えている子が多いのも、その性格ゆえかもしれません。今回は、カメラで撮ってもらうのが大好きな子たちを集めてみました。
2019年04月12日3,249 ビュー View -
もっふもふなゴールデンレトリーバーの抜け毛アートを目撃せよ
ゴールデンレトリーバーといえば、モッフモフの立派な毛並みも特徴のひとつ。ですが、ワンちゃんに換毛期は付き物です! どんな犬種でも、換毛期はものすごく毛が抜けますが、ゴールデンの場合はどうなのでしょうか? 最近では抜け毛で作る抜け毛アート人気から、抜け毛を集めているオーナーさんも多いです。では、換毛期のゴールデンたちの様子を見てみましょう。
2019年04月11日6,883 ビュー View -
レトがうんちを食べてしまう理由と防止法【犬の食糞症】
愛レトがうんちを食べてしまって困っているという飼い主さんも少なくないでしょう。なぜ、食糞をするレトリーバーがいるのか、そして予防する方法はあるか。知っておけば、飼い主さんのストレス軽減にも役立つはずです。
2019年04月10日14,404 ビュー View