「」に関する記事一覧
-
「コラやめなさいよ〜♡」子猫に溺愛されたゴールデン。自らゴロンしてちょっかいされてあげるって、ホッコリが強いわ【動画】
今回ご紹介するのは、猫に溺愛されるゴールデンの動画。ゴールデンと片時も離れたくない子猫は自分から近づいてベッタベタ。気になるゴールデンの反応はというと…もはや嬉しさがお顔に出まくりで超ウェルカムモード。となれば、超ホッコリが待っているわけです!
2020年10月31日10,475 ビュー View -
そもそもボールをキャッチなどする気が無いラブラドール達。お座りのまま、互いのマズルにバウンドさせる奇跡を見せた【動画】
今回は、ラブたちのボールキャッチシーンをご紹介。器用なラブはもちろん成功! …と言いたいところですが、むしろ「マジか…」と思えるような展開に。全くやる気のない態度が見せた思わぬアクシデントは、ある種奇跡と言えるかも…!?
2020年10月31日5,433 ビュー View -
眠そうなゴールデンの赤ちゃんをただただ追いかけた1分半。これを見て癒されない人っていないでしょ…!?【天使動画】
いた、天使がいた…まさにそんな言葉が頭に浮かんでくるような動画をご紹介。動画は1分半と短いものですが、その中には余すことなくゴルパピーの愛らしさがぎっしり。色んな寝落ちウトウトがおさめられているのですが、もはや尊すぎて泣けてきちゃうかも…!?
2020年10月31日8,209 ビュー View -
(ゴチン…)お掃除ロボでお部屋のドライブ中、机の角に頭をぶつける単独事故発生。ささやかすぎて愛おしい【ラブラドール動画】
今回はお掃除ロボットが気になっているラブパピーをご紹介。掃除機などの家電を怖がるラブの姿はよく見られるもの。しかし自分から近づいたと思いきや、上に乗ってドライブ開始。しまいには我が物顔で乗りこなすのでした。そしてささやかすぎるアクシデントが発生…!?
2020年10月30日25,819 ビュー View -
ナデナデを続けさせるため、飼い主の腕を掴んで離さないゴールデンの赤ちゃん。どストレートに悶絶した【動画】
今回ご紹介するのは、仕草や動きが可愛らしいゴールデンのパピーたち。オーナーさんの手を掴んで離さなかったり、自分のお部屋でヨチヨチっと動いていたり、もう想像だけでも可愛いことが伝わりますよね? パピーならではの愛くるしさをどうぞご堪能ください♡
2020年10月30日32,753 ビュー View -
(ピンポ〜ン)玄関ベルを鳴らしてドアを開けてもらうラブラドール。ヒト感強すぎて『犬』って忘れかけた…【動画】
今回ご紹介するのは、あまりに「人感」が強いラブラドールの動画。どうしてか家の中に入れず、ドアの前で困っていました。すると自分でドアを開けようとしたり、ドアベルを鳴らすなんていうまさに人間のような驚きの行動に出たのです。その真相はどうぞ、動画でご確認ください!
2020年10月30日20,814 ビュー View -
(シャクシャク…)まさか。ゴールデンがスイカを食べる音で、まるで温泉に浸かっているようなリラックスを感じた件。【ASMR動画】
今回は不思議な癒しパワーがあると有名になったあの動画をご紹介。それは『ASMR』。簡単に説明しますと『聴覚や視覚への刺激によって感じる、心地良い、脳がゾワゾワするといった反応・感覚』。中でも咀嚼音は不思議な魅力があることで話題になりました…で。ゴールデンとどう関係があるのかって? それは、動画でご確認を。
2020年10月29日4,776 ビュー View -
飼い主に『お帰りのチュウ』をせがまれ首をグイン…。反らしてまで拒否ったゴールデンがあからさま過ぎ、泣きそう【動画】
ゴールデンは愛情深い子ばかり。特に帰宅時には大喜びしてくれることが多いですよね。今回主役のゴールデンもお出迎えをしてくれたのですが、“おかえりのチュウ”はまさかの拒否。しかもその動きが完全にあからさまで、どうしたって笑えてきちゃうし、ちょっぴり切なくもあるのでした…。
2020年10月29日17,817 ビュー View -
相棒猫が難しい病を患い病院から帰ってくる日。心配そうに外で帰りを待つラブラドールの純粋さに心が震えた【動画】
ラブラドールが優しいことは周知のことですが、ここまで優しいとは…そんな風に思わされる動画を今回はご紹介します。相棒猫が病気にかかり病院で処置を。そしていよいよお家に帰ってくる日の光景なのですが、どうしたって胸にジーンとくるような姿には、ちょっと泣けてきちゃうかも…。
2020年10月29日29,892 ビュー View -
晩御飯を待つゴールデンの赤ちゃん。意表を突く色んなカワ仕草で『マダ〜』をささやかにアピってた…萌え死。【動画】
今回は、とっても愛らしいゴルパピーの仕草をご紹介。今は晩御飯前、オーナーさんがせっせと作ってくれているのですが、待っていられないパピーは周りをウロチョロ。その仕草がもうとっても可愛くて、ついつい幸せのため息が漏れてしまうでしょう。どうぞご覧ください!
2020年10月28日67,367 ビュー View -
サッと懐に潜り込まれゴロゴロ。甘噛みのち勝手にスヤァ…猫に愛されすぎたラブラドールパピー、完璧圧倒されてた【動画】
今回は、猫から猛烈な愛情を注がれるラブパピーの動画をご紹介。もはや愛情が止められないのでしょう、張り付いて超舐めまくり。しまいにはうまく懐に潜り込み、まるでパピーが抱きしめたかのような姿に…。そしてそのまま勝手に寝るモードになり、完全にペースに飲まれているのでした。
2020年10月28日9,307 ビュー View -
お家の子が幼稚園に行くのが寂しくて元気がないゴールデンと、その姿を見てハグする女の子。泣ける程温かい20秒間。【動画】
今回は、とにかく心が温まるような動画をご紹介。この時、お家の女の子は幼稚園に行く準備中。そのことを察したゴールデンはあからさまに寂しそうなお顔に。誰が見ても元気がないその姿を見た女の子は、自らハグしに行くのでした。このたった20秒程度の動画から、美しくピュアな愛情を感じてみてくださいね。
2020年10月28日120,093 ビュー View -
(バシャーッ!!)賢いのかおバカなのか…感情が抑えられないラブラドール。何度も同じおドジを繰り返してた…【動画】
ラブラドールが賢いことは一般的に知れ渡っているもの。とはいえ、感情が抑えられない彼らは、もはや賢いとは言えそうに無い光景が多々見られるのです。今回はそんな“おドジ”な瞬間をご紹介。みなさん、結局はどう思いますか…?
2020年10月27日7,111 ビュー View -
目線を合わせるように転がり、ダックス赤ちゃんと戯れるゴールデン。大きな体には、優しさがぎっしりだよ。【動画】
今回は、とってもハートフルな光景をご紹介します。主役は大人ゴールデンと、ダックスのパピーが2頭。その体格差はかなりのものだと推測されるでしょうが、それを解消するためか、ゴールデンはなんと『同じ目線』になるように工夫して遊ぶのでした。優しさ溢れる光景をどうぞご覧ください!
2020年10月27日5,801 ビュー View -
発熱した子供に寄り添うラブラドール。その後大きなおててで顔面パンチ…心配の仕方が手荒で愛おしいわ【動画あり】
今回は、ラブラドールが感じている『ささやかな心配事』にフィーチャー。彼らは一体何を、どのように心配しているのか覗いてみたところ、改めて愛したくなるような光景がみられたのでした。どうぞ、3つのシーンをご覧ください!
2020年10月27日9,618 ビュー View -
あれ、何か泣けてきた…ゴールデン赤ちゃんの成長記録を見たら、我が子のパピー時代を思い出して胸熱ホロリ…【動画】
今回は、とあるゴールデンのパピー期の記録をまとめた動画をご紹介。まさにパピーらしいあんな仕草やこんな行動がぎっしり詰まっているのですが、その姿を見ていると本当にあどけなさが愛らしくて、つい我が子の幼い頃まで思い出してしまうよう。どうぞ、終始愛らしい光景を見届けてくださいね。
2020年10月26日9,085 ビュー View -
【取材】“もしも”の時に愛レトを守る方法の一つとして考えてみる。日本初「犬の信託の家」リリモナハウス
千葉県大網白里市に1,000坪の敷地を持つ「庭全部がドッグラン」というドッグホテル&ドッグラン「リリモナハウス」があります。ですがこのリリモナハウスはただのホテルとドッグランではありません。日本で初めての『犬の信託』の受け皿となっているのです。まるでそこにいる子たち全員が家族のように暮らして(過ごして)いるリリモナハウスとはどんな場所なのでしょうか。
2020年10月26日2,868 ビュー View -
(ん…?)それじゃ前が見えないよねえ…。天然で鈍感なところがラブラドールの可愛いトコ。憎めないおドジ3選!【動画】
今回ご紹介するのは、ラブラドールがあまりに『天然ちゃん』なんて言いたくなるような瞬間。賢さでいえば犬の中でも確実にトップクラスであろう彼らが、たまにふと「へ?」と思えるようなことをするのはあるある。そんな憎めない瞬間を3つご紹介します!
2020年10月26日2,596 ビュー View -
『これ全部ボクのです。』会計も立ち会ってる…おもちゃを買いに来て嬉しそうなゴールデン。一部始終ずっと可愛すぎた【動画】
今回ご紹介するゴールデンはこの日、ペットストアに新しいおもちゃを買ってもらいに来ました。というのはあくまで名目…そう、表向きの理由。本来の目的はシャンプーをすることです。しかしそのことを知らないゴールデン。ウキウキとおもちゃを選んでいるのですが…その後の行動含めて終始可愛すぎたのです!
2020年10月25日84,759 ビュー View -
【エッセイ】正しい答えに囚われすぎると苦しくなる。レトリーバーとの暮らしをHappyにするための“ユルさ”とは
世の中には「正しい〇〇」というのがすごく多くて、時にそれが私たちの思考を縛り付け、行動を制限することになっているように思う。誰もがネットで「正しい」情報を得ることが出来るようになったのは素晴らしいことだけれど、私はそこにいくつかの問題があるようにも感じている。そもそもの情報の正確さ、そして正しさを追い求める窮屈さ。正しさを正義と取り違えるのも怖い。色々と窮屈なこんな世の中だから、ちょっと肩の力を抜いてみるのもいいんじゃない?
2020年10月25日3,981 ビュー View