「」に関する記事一覧

  • ゴールデンレトリーバー「ギフトくん」は塗り薬が大嫌い

    お薬が苦手なギフトくんの、お薬との闘い…!虫除けのお薬をつけなければならないのですが、それがイヤでイヤでしょうがないようで。戦っているのはオーナーさんなのかもしれませんが、ギフトくんだって必死です!

    2018年12月31日
    3,674 ビュー View
  • 子犬の迎え方いろいろ。盲導犬ボランティアという選択肢もアリ

    ラブラドール・レトリーバーやゴールデン・レトリーバーの子犬を迎えたいと思ったら、みなさんはどうしますか?

    ブリーダーさんから直接と言う方法もあれば、ペットショップ、保護団体からという方法もあります。さらには、盲導犬の育成団体から1歳くらいまで預かるというシステムを利用することも可能かもしれません。

    どこから迎えるにしても、次のポイントはおさえておきたいものです。

    2018年12月31日
    2,589 ビュー View
  • 嘘だろ!?生後2ヶ月で貫禄たっぷりのゴールデンレトリーバーを発見

    今回ご紹介するのは、まだ生後2ヶ月のゴールデンレトリーバー。

    パピーとは思えないほど貫禄たっぷりで、さらにモッフモフ。

    レトラバーだけでなく、全ての人々を魅了すること間違いなしの逸材です!

    2018年12月29日
    4,289 ビュー View
  • ゴールデンレトリーバーの可愛すぎる嫌がらせ〜聞こえないフリ編〜

    お掃除の邪魔をするギンちゃん。パパさんの声も絶対に聞こえているはずなのに、知らんぷりして掃除を妨害します。これじゃ廊下が拭けない~とパパさんも困っている様子。でも、ギンちゃんは普段はとってもいい子なんですよ?それなのに、これは一体どういうことでしょう…ギンちゃんのかまって作戦、見てみてください!

    2018年12月28日
    3,581 ビュー View
  • 子犬と成犬のトイレトレーニングのコツ〜愛レトと快適な暮らしを〜

    悪天候でもおしっこやうんちをさせるためだけに、愛レトを外に連れ出すのはなかなか大変です。

    まだ散歩デビューができないワクチンプログラム終了前はもちろん、成犬になってからも、室内で愛レトがトイレをしてくれたらとてもラクですね。さらに、病中病後や、老犬になって散歩に出るのが困難になってからも、室内トイレは必須。成犬のうちから、室内で排泄することに抵抗感を持たないように習慣づけてあげたいものです。

    ベストなのは、言葉の合図で排泄できるようになること。

    イレトレーニングは、子犬が家に来た日から始めれば失敗が少なくなります。成犬になってからでも大丈夫! さっそく練習してみましょう。

    2018年12月27日
    12,871 ビュー View
  • 眠い…けど眠らない!睡魔と戦うレトリーバーが可愛い

    眠れない夜におススメの「眠気と戦うレトリーバー動画」を集めてみました。眠いけど眠らない、でもやっぱり眠い、とゆらゆらしちゃうレトリーバーたちに癒されてみてはいかがでしょうか。観ているうちに、つられて眠くなっちゃうかも?!

    2018年12月27日
    3,652 ビュー View
  • インコとゴールデンレトリーバーの奇妙で優しい関係

    2羽のインコと暮らすゴールデンレトリーバーのバーディー。実はインコのほうが態度が「ご立派」でして、バーディーは反抗できないのです…。だけど、そこは心優しきゴールデンレトリーバー。反抗できないんじゃなくて、「しないであげている」だけなんだよね、たぶん…?

    ゴールデンレトリーバーとインコたちの奇妙な関係を3つの動画でご紹介します。

    2018年12月24日
    4,688 ビュー View
  • ラブラドール「チャッピー」の成長記録〜ようこそ我が家へ〜

    ラブラドールレトリーバー、チャッピーと暮らすことになったオーナーさんご家族による、細かな成長記録です。このご家族はどんなふうにチャッピーを迎えたのでしょうか?オーナ―の息子さんたち3人もわくわく。みんながどきどきしているこの瞬間、なんとも言えませんね。

    2018年12月24日
    4,309 ビュー View
  • 犬に与えてはいけない食べ物を再確認〜愛レトを守るために〜

    来客や帰省中の実家滞在などで、愛レトが家族以外の人から食べ物をもらう機会があるかもしれません。そんなとき、犬が食べると危険なものを口にしないように、要注意。人間には問題がなくても、犬が食中毒を起こす食べ物はいくつもあります。タマネギやチョコレートは有名ですが、まだ知らないものもあるかも……。ぜひ確認しておき、客人や親戚などにも伝えましょう。

    2018年12月22日
    6,666 ビュー View
  • レトリーバーは、上目づかいの威力を知っている♡

    「ゴールデンレトリーバーあるある 」とも言われている仕草のひとつが「上目づかい」です。うつむきがちの顔で、目だけこちらをじーっと見てくるアレです。叱っているときや暇そうにしているときなど、その場面に遭遇することがよくありますが、いずれも彼らの声が聞こえてきそうです。そんな上目づかいのゴールデンレトリーバーをinstagramから5つセレクトしてみました。

    2018年12月21日
    1,725 ビュー View
  • 働くゴールデンレトリーバー!店番・荷物持ち・セラピードッグ…etc

    温厚で人懐こい性格のゴールデンレトリーバーは、人の役に立つのが大好き。上手に訓練すればお手伝いだってしっかりしてくれます。今回は、いろんなお手伝いをしてくれるゴールデンレトリーバーたちをご紹介します。

    2018年12月19日
    5,127 ビュー View
  • 首輪とハーネス、レトリーバーにはどっちがいい?

    愛犬との散歩で、首輪とハーネス、どちらを使っていますか? 散歩は毎日、合計1時間以上は行くのではないでしょうか? そう考えると、愛レトは生涯でかなりの時間、首輪かハーネスを付けていることになります。ぜひ、快適に過ごせるほうを選んで付けてあげたいもの。首輪とハーネス、それぞれのメリットとデメリットを今一度復習して、愛レトにはどちらがよいかを考えてみましょう。

    2018年12月19日
    24,107 ビュー View
  • シニアレトが気を付けたい、冬生活の5つのテーマ

    シニアドッグや老犬と一口に言っても、何歳からかは想像がつかないかもしれません。12~13歳が寿命と考えられるレトリーバーですが、最近は15歳以上のご長寿レトも増えてきました。

    レトの寿命が延びている要因には、15~20年前と比べてドッグフードの質が良くなったこと、病気治療はもちろん予防医療の分野においても獣医療が発達したこと、快適で衛生的な生活環境が整ったことなどが挙げられるでしょう。

    それらを考えると、以前は6~7歳からが大型犬のシニア期スタートと言われていましたが、レトリーバーの場合は8歳くらいからがシニア生活の準備を始めるタイミングと考えて良いのではないでしょうか。

    今回は、高齢や老齢のレトが冬に気を付けたい、生活のポイントを見ていきましょう。

     

    2018年12月19日
    9,681 ビュー View
  • 可愛さ反則級♡レトリーバーのパピーたち

    動物の子どもはみ~んな可愛いもの。では我らが愛してやまないレトリーバーのパピーなら…?それはそれはキュートであるに決まっていますよね。今回はinstagramの中から、癒し効果バツグンのパピーたちをご紹介します。

    2018年12月18日
    6,477 ビュー View
  • 旅行や帰省中はペットシッターさんにレトの世話を依頼しよう〜同行レポ〜

    大型犬やシニアドッグの利用者が多いという、ペットシッター。欧米ではベビーシッターとともに犬種にかかわらずポピュラーですが、日本ではまだ活用している人は少ないかもしれません。今回はペットシッターを依頼するとどういったサービスをしてもらえるか、ペットホテルと違うメリットはなにかなどを紹介します。

    2018年12月18日
    16,823 ビュー View
  • ラブとゴルだけじゃない!世界のレトリーバーたち

    ハンターが撃ち落した鳥などの獲物を回収する仕事を負う、レトリーバー。世界的に人気の高いラブラドールとゴールデンのほかにも、まだレトリーバーと呼ばれる犬種はいます。今回は、それらのレトリーバーを紹介します。

    2018年12月18日
    14,195 ビュー View
  • 寝かたのクセ…!変顔・変ポーズで寝ちゃうレトリーバーたち

    思わず「寝かたのクセがすごい!」と言いたくなっちゃうような、面白い寝方をしているレトリーバーたちの画像を集めてみました。知的で穏やかなイメージが強いレトリーバーたちだけど、寝てる時は面白くなっちゃうんです!

    2018年12月18日
    4,385 ビュー View
  • “愛レト”を交通事項から守るための5カ条

    残念ながら、犬が交通事故に遭ってしまう例があとを絶ちません。愛レトが交通事故に遭いやすいシチュエーションと予防方法を知っておけば、飼い主さんは愛レトを守ってあげられます。ぜひ頭に入れて、今日から実践を!

    2018年12月18日
    4,765 ビュー View
  • レト大活躍!見ても挑戦しても楽しいアジリティーとは?

    世界的にもっともポピュラーなドッグスポーツと言える、アジリティー。大げさに言えば本来はワーカホリックに近いレトリーバーたちに、その有能な運動神経と頭脳を活かせるアジリティーはぴったりな競技です。見ても楽しく、行っても楽しい。そんなアジリティーの魅力を探ってみましょう。

    2018年12月18日
    3,286 ビュー View
  • フセって、そもそも教える必要アリ!?レトリーバーのしつけ

    人と一緒に学んだり行動したりすることが大好きで、とてもクレバーなレトリーバーたち。そんなレトたちを最強のスマートドッグにするアイテムが、「フセ」です。フセの大切さや練習方法についてまとめたので、ぜひフセをマスターしてみてください。

    2018年12月18日
    5,119 ビュー View
  • レトリーバー,Ta-Ta,タータ