レトリーバー|国内最大のレトメディア「レトリーバーライフ/Retriever Life」

最高の相棒のために。レトリーバーライフ。

最新記事

  • 「寒くないか?」身を寄せ合って暖をとるラブラドールの姿に自然と涙が…

    ラブラドールレトリーバーはレト種の中では被毛が短く、ちょっぴり寒いのが苦手。しかしオーナーに従順な性格から、「しんどい感じ」を表に出すことは少なく、じっと黙って寒さに耐える姿には愛しさすら感じられます。

    この記事では、降り積もる雪の中、ひたすら寒さを耐え忍ぶラブラドールの甲斐甲斐しい姿をご紹介しましょう。

    6,000 ビュー View
  • 寂しそうな顔が得意!ゴールデンのAlexがズルイ、ズルイぞ♡

    人間にも表情があるように、犬にも当然「喜怒哀楽」はあります。そのときどきに応じて態度や行動などさまざまな方法で我々に自分の感情を伝えようとしてくるペットたちですが、最もわかりやすいのは「表情」ではないでしょうか。特に寂しそうな表情を浮かべているペットには、つい優しくしてあげたくなってしまいますよね。今回ご紹介するのは、「寂しそうな表情」をさせたら天下一品(?)のゴールデンレトリーバー、Alexくんです。彼の一流の「寂しがり顔」を拝見してみましょう。

    4,149 ビュー View
  • 【募集停止】ロシナンテ♂ 推定12-14歳 黄ラブ[東京都]|HappyLabs

    HappyLabs様でお預かりしていましたが、虹の橋を渡ったの報告がありましたので募集停止とさせていただきます。拡散のご協力、ありがとうございました。

    7,028 ビュー View
  • 警戒しているレトもしっぽを振る!「尾」が伝える気持ちを読み取ろう

    しっぽを振っているレトリーバーの姿を見ると、喜んでいるのだろうと思ってしまいがち。でも実は、しっぽを振るのはうれしいときばかりではありません。警戒しているといった、ネガティブな気持ちのときにもレトはしっぽを振ります。

    しっぽの振り方や顔の表情によっても気持ちがある程度はわかるので、くわしく見ていきましょう。

    11,008 ビュー View
  • 某CMでも話題に!ライオンになりきるゴールデンレトリーバー

    「人間の赤ちゃんに怖がられてしまったゴールデンレトリーバーのために、オーナーが通販で『ライオンのたてがみ』を買ってあげる。その結果、赤ちゃんはゴールデンを受け入れハッピーエンドに…」

    某有名企業のテレビCMで繰り返し流されたストーリーですから、今でも記憶に残っている人も多いのではないでしょうか。このCMの影響で「犬用のライオンのたてがみ」という商品があることが広く世の中に知られることとなりました。

    この記事では、そんなライオンのたてがみを身に着けて「勇ましいライオン?」になりきるゴールデンたちの動画をご紹介します。CMの犬にも決して負けない名優たちのなりきりを楽しみましょう。

    7,648 ビュー View
  • 石田ゆり子さん家のゴールデン・雪ちゃん♡小さな仲間もいっぱい!

    女優の石田ゆり子さん、インスタグラムで紹介する家族の様子がとても微笑ましいと評判です。その家族とは、ゴールデンレトリーバーの雪ちゃんと2匹の猫たち。女優・石田ゆり子としてのアカウントとは別に、動物たち用のアカウントを持っていらっしゃるほど。そんな賑やかな家族に、新しく仔猫のきょうだいが加わりました。

    24,658 ビュー View
  • 迫力すごっ!ラブラドールが雪上でボールキャッチに挑戦

    犬と人が一緒に楽しめる遊びはいろいろありますが、多くの人が真っ先に思い浮かべるのは、やはり「ボール投げ」ではないでしょうか?オーナーが遠くにボールなどの目標物を投げ、それを走って犬が追いかける…、シンプルではありますが、お互いに信頼関係がなければ成立しない遊びでもあります。この記事では、ちょっと難易度が高い「雪上でのボール投げ」に挑戦したラブラドールレトリーバーの動画をご紹介しましょう。

    2,834 ビュー View
  • 【連載】野菜のお話ー「kitchen Dog!」南村友紀のハッピークッキング#2

    「Kitchen Dog(キッチンドッグ)」代表の南村友紀さんは、ゴールデンレトリーバーと暮らす生粋のレトラバー。 Kitchen Dogは、犬の消化・吸収・代謝を考えて、安心安全な犬のゴハンを真面目に製造・販売する犬用食品ブランド。 さらに美味しさも追求しているため、多くの愛犬家に親しまれています。

    レトと暮らし、さらに犬ゴハンのプロともいえる南村友紀さんの連載第2回目!

    4,531 ビュー View
    連載
  • 【インタビュー】マンボウやしろ〜究極のラブラドール愛と、女性に“飼われてみた”日々〜

    元お笑い芸人の「マンボウやしろ」さんは、大のラブラドール好きとして知られています。ラブラドールが大きく描かれたTシャツを5着も所有し、将来の夢を聞かれたら「ラブラドールで軍隊をつくること」と答えるほど。

    今は環境柄ラブラドールと暮らせないとのことで、今回はたっぷり触れ合っていただき、ラブラドール愛を語っていただきました。

    65,179 ビュー View
    取材
  • そんな目で見つめられたら…上目遣いのゴールデンは反則だ

    犬にとって、オーナーと一緒に過ごすひとときは特別な時間です。散歩に行きたいときや遊んでほしいときなど、犬はいろいろな手を使って少しでもオーナーの気を引くよう努力します。なかでも多くの犬が共通して使う常套手段が「上目遣い」。自分で「こうすればかわいい」という自覚があるのかどうかはわかりませんが、物欲しそうな表情を見ると、忙しいときでもついついかまってあげたくなってしまいますよね。この記事では、ゴールデンレトリーバーの上目遣いを様々な角度から取り上げてご紹介します。

    4,210 ビュー View
  • 3種のフードを使い分けるスゴ技。ウェット、ドライ、セミモイスト

    ドッグフードには、ウェットフード、ドライフード、セミモイストフードがあります。それぞれの特徴を活かして、それらを愛レトの健康状態や生活シーンによって巧みに使い分ける技をお教えします!

    5,575 ビュー View
  • 優しきモンスター。何でも可愛くかじるゴールデンの子犬たち

    犬の体の中でも、口は特に様々な役割を兼ね備えた重要な部位。ものを食べたり吠えたりするのはもちろん、ボール遊びなどで遠くに投げられたボールを持ち運ぶという、人間の手と似たような役目を果たすこともあります。人は手持ち無沙汰なとき、ボールペンなど手元にあるものを適当にいじってしまうものですが、犬がときどき周囲のものをかじってしまうのも同じことです。

    この記事では、犬の中で好奇心が強いゴールデンレトリーバーの子犬がいろいろなものにかじりついてしまった瞬間を捉えた画像・動画をご紹介しましょう。

    3,598 ビュー View
  • 【エッセイ】シニアレトたちとの出会いとフォトグラファーとしての想い〜by Roco〜

    元々は全く別の業界で仕事をしていた私がフォトグラファーになった理由、そこにはレトリーバーが大きく影響しています。

    シニアのレトリーバーと暮らす仲間と出会ってからその日々を残したい一心で写真を学び、そして縁あってプロの道へ。

    今の私があるのはRubyが繋げてくれたシニアレトたちのおかげです。

    3,581 ビュー View
    エッセイ
  • どうしたどうした!やたらとジタバタするラブラドール

    人間にも趣味があるように、犬にも1頭ずつほかの犬とは違った「好きなこと」があります。読書やスポーツ、ショッピングなどであれば比較的メジャーな趣味だと言えるでしょうが、世の中には聞いたこともないような「珍しい趣味」を持っている人も数多くいます。珍しい趣味に夢中になるのは、何も人間だけのこととは限りません。

    今回ご紹介するのは、なぜそんなことに夢中になる!?とツッコミたくなる「珍しい趣味」を持ったラブラドールです。

    3,354 ビュー View
  • 【新しい家族が決まりました!】八姫(はつき)♀ 推定9歳 黄ラブ[山梨県]|HappyLabs

    とにかく撫でていてほしい、そばにいたいという子です。他犬との接触がなかったようで、うまく挨拶できませんが、興味がないのでケンカにもなりません。

    普段はとてもおっとり、ゆっくりしているおばあちゃんです。

    4,726 ビュー View

おすすめ記事

  • レトリーバー,Ta-Ta,タータ