
「ゴールデン・レトリーバー」の記事一覧
「ゴールデン」に関する記事一覧
-
優しくパピーを見守るゴールデンレトリーバーのママに心温まる
ワンコは、生後3~7週間くらいの間に、母犬から犬社会のルールを学びます。そのため、この期間のパピーは、母犬や兄弟姉妹と一緒に過ごすことが大切です。今回は、パピーを、温かく見守り、大切なことを教育しているゴールデンレトリーバーのママをご紹介します。
2019年04月17日7,081 ビュー View -
うまい?ヘタ?ゴールデンレトリーバーのボール遊びを覗いてみたら…
犬とオーナーの遊びの定番と言ったら、やはり「ボール遊び」でしょう。オーナーはボールを投げ、それを犬が持ち帰る…、お互いに一つの作業を共同してこなすことで絆が深まります。人間に例えるならキャッチボールと同じように、コミュニケーションのきっかけづくりになる遊びです。とはいえ、実際にボール遊びをしてみると、犬によって上手い下手は違うもの。ボール遊びが上手い犬・下手な犬の違いをゴールデンレトリーバーで見てみましょう。
2019年04月16日2,871 ビュー View -
可憐な花々とゴールデンレトリーバーを見ていると心がキレイになる予感
暖かくなってくると、色とりどりの花々が競い合うように咲いてきて、ワンコとのお散歩がより楽しくなりますよね。オーナーにとってはシャッターチャンスの季節と言えるのではないでしょうか。ここでは、さまざまな花と触れ合いながら、春を感じているゴールデンレトリーバーをご紹介します。
2019年04月13日2,521 ビュー View -
かわいい姿をすぐそばで♡子犬のゴールデンレトリーバーに寄ってみた!
小さくてモフモフした子犬って本当にかわいい…。短い手足、つぶらな瞳、愛らしい仕草などすべてがキュート。優しく抱きしめてナデナデしたり、頬ずりしたりしたくなってしまう魅力がありますね。今回は、ゴールデンレトリーバーの子犬を間近で捉えた動画をご紹介します。かわいい子犬の姿をすぐ近くから見てみましょうか。
2019年04月12日4,955 ビュー View -
もっふもふなゴールデンレトリーバーの抜け毛アートを目撃せよ
ゴールデンレトリーバーといえば、モッフモフの立派な毛並みも特徴のひとつ。ですが、ワンちゃんに換毛期は付き物です! どんな犬種でも、換毛期はものすごく毛が抜けますが、ゴールデンの場合はどうなのでしょうか? 最近では抜け毛で作る抜け毛アート人気から、抜け毛を集めているオーナーさんも多いです。では、換毛期のゴールデンたちの様子を見てみましょう。
2019年04月11日7,086 ビュー View -
レトリーバーの「今日の寝床」が独特すぎてツッコまずにいられない
愛犬の寝姿ってかわいいですよね。でも、時々そんな格好で寝て大丈夫? そんな場所で寝られるの? と思うこと、ありませんか。今回は「それで本当に寝られるの?」 とちょっと心配になるゴールデンたちをご紹介します。
2019年04月10日13,965 ビュー View -
本物はどっち!?そっくりな相棒がいるゴールデンレトリーバー
みなさんの愛犬ちゃんにはそっくりさんがいますか? 今回は一瞬どっちが本物かわからなくなるような楽しい画像をご紹介します。中には犬種を越えて、そっくりなコンビもいるのです。是非見てみてくださいね。
2019年04月09日11,909 ビュー View -
仲良すぎ♡ゴールデンきょうだいポテトとチップのシンクロ率がすごい!
今回の主役、ポテトくんとチップくんは北海道在住の仲良しゴールデンレトリーバーきょうだいです。美形なゴールデンレトリーバーが仲良くしているだけでもニヤニヤしちゃうのに、ポテトくんとチップくんは驚きのシンクロっぷりまで見せてくれるのです。仲良し過ぎて寝姿や動きがシンクロしちゃう「ポテチ」きょうだいに癒されてくださいね。
2019年03月28日4,915 ビュー View -
言葉はいらない!ゴールデンレトリーバーの喜怒哀楽
ゴールデンレトリーバーは、顔の表情をはじめ、しっぽや姿勢など、体全体を使って自分の気持ちを伝えてくれますよね。特にしっぽは、顔の表情や声だけでは伝えきれない気持ちをたくさん表現してくれます。ここでは、ゴールデンの喜怒哀楽とも言えるさまざまな表情についてご紹介します。
2019年03月25日6,300 ビュー View -
ゴールデンの多頭生活を覗いてみたら、微笑ましくて泣きそうになった件。
本日ご紹介するのは、ゴールデンレトリーバーの多頭飼いをしているご家族。通称あーちゃんとペーちゃんという、それぞれ異なる性格のゴールデンが2頭! その生活ぶりはなんとも穏やかで微笑ましく、見ているこちらもニコニコしてしまいます。あまりにも幸せそうで、ちょっと泣きそうになるくらい。
さっそく、2頭の「のんびりライフ」を覗いてみましょう。
2019年03月16日23,389 ビュー View -
ゴールデンレトリーバーのビックリ寝相。「今日はこう寝る」と決めたらしい
ワンコたちは、起きている時はもちろん、眠っていても私たちを癒してくれます。時々、とんでもない場所で、しかも、とんでもない寝相で爆睡していて時があって、驚かされたり、笑わせてくれたりします。皆さんも、おなじような経験があるのではないでしょうか。ワンコの中でも、ゴールデンレトリーバーは、ユニークなキャラの持ち主で、とても個性的な寝相を見せてくれますよね。ここでは、とっても癒されるゴールデンレトリーバーのびっくり寝相をご紹介します!
2019年03月14日45,657 ビュー View -
心優しきゴールデンレトリーバーによる全力拒否
「陽気で、優しくて、なつきやすくて…」家庭犬にもぴったりなことから、大人気のゴールデンレトリーバー。家庭犬はもちろん、盲導犬や介助犬としても大活躍! 世界中で大人気です。そんなゴールデンレトリーバーですが、実は、とてもオチャメで怖がりな部分もあります。ここでは、「それいやだ…」「これ怖いよ~」と言っているゴールデンレトリーバーを集めてみました。
2019年03月11日9,019 ビュー View -
まるでCG!幻想的なゴールデンレトリーバーに心惹かれる
ゴールデンレトリーバーの毛色の中でも、クリーム(白)は比較的メジャーな色のひとつです。「白いゴールデン」といえば、多くの人はワイシャツのような清潔感あふれる色を想像するのではないでしょうか。しかし、なかには今回ご紹介するようなより透明感のある白色をしたゴールデンもいます。ほかの犬とは一味違う白さを鑑賞してみましょう。
2019年02月24日4,400 ビュー View -
ぼくの小さな相棒!自分そっくりなぬいぐるみが大好きなゴールデンレトリーバー
みなさんの“うちの子”には、なにかお気に入りのおもちゃはあるでしょうか?犬であれば、一般的にはボールや骨、珍しいものでは「オーナーの靴」なんて変わり種が大好きな子もいるでしょう。
この記事では、ペット用のぬいぐるみが大好きなゴールデンレトリーバーを取り上げます。人間の子どももぬいぐるみで遊びますが、果たして犬たちはどんなふうに遊んでいるのか、こっそり覗き見てみることにしましょう。
2019年02月14日5,666 ビュー View -
寂しそうな顔が得意!ゴールデンのAlexがズルイ、ズルイぞ♡
人間にも表情があるように、犬にも当然「喜怒哀楽」はあります。そのときどきに応じて態度や行動などさまざまな方法で我々に自分の感情を伝えようとしてくるペットたちですが、最もわかりやすいのは「表情」ではないでしょうか。特に寂しそうな表情を浮かべているペットには、つい優しくしてあげたくなってしまいますよね。今回ご紹介するのは、「寂しそうな表情」をさせたら天下一品(?)のゴールデンレトリーバー、Alexくんです。彼の一流の「寂しがり顔」を拝見してみましょう。
2019年02月12日4,119 ビュー View -
某CMでも話題に!ライオンになりきるゴールデンレトリーバー
「人間の赤ちゃんに怖がられてしまったゴールデンレトリーバーのために、オーナーが通販で『ライオンのたてがみ』を買ってあげる。その結果、赤ちゃんはゴールデンを受け入れハッピーエンドに…」
某有名企業のテレビCMで繰り返し流されたストーリーですから、今でも記憶に残っている人も多いのではないでしょうか。このCMの影響で「犬用のライオンのたてがみ」という商品があることが広く世の中に知られることとなりました。
この記事では、そんなライオンのたてがみを身に着けて「勇ましいライオン?」になりきるゴールデンたちの動画をご紹介します。CMの犬にも決して負けない名優たちのなりきりを楽しみましょう。
2019年02月10日7,561 ビュー View -
石田ゆり子さん家のゴールデン・雪ちゃん♡小さな仲間もいっぱい!
女優の石田ゆり子さん、インスタグラムで紹介する家族の様子がとても微笑ましいと評判です。その家族とは、ゴールデンレトリーバーの雪ちゃんと2匹の猫たち。女優・石田ゆり子としてのアカウントとは別に、動物たち用のアカウントを持っていらっしゃるほど。そんな賑やかな家族に、新しく仔猫のきょうだいが加わりました。
2019年02月09日24,537 ビュー View -
そんな目で見つめられたら…上目遣いのゴールデンは反則だ
犬にとって、オーナーと一緒に過ごすひとときは特別な時間です。散歩に行きたいときや遊んでほしいときなど、犬はいろいろな手を使って少しでもオーナーの気を引くよう努力します。なかでも多くの犬が共通して使う常套手段が「上目遣い」。自分で「こうすればかわいい」という自覚があるのかどうかはわかりませんが、物欲しそうな表情を見ると、忙しいときでもついついかまってあげたくなってしまいますよね。この記事では、ゴールデンレトリーバーの上目遣いを様々な角度から取り上げてご紹介します。
2019年02月07日4,145 ビュー View -
優しきモンスター。何でも可愛くかじるゴールデンの子犬たち
犬の体の中でも、口は特に様々な役割を兼ね備えた重要な部位。ものを食べたり吠えたりするのはもちろん、ボール遊びなどで遠くに投げられたボールを持ち運ぶという、人間の手と似たような役目を果たすこともあります。人は手持ち無沙汰なとき、ボールペンなど手元にあるものを適当にいじってしまうものですが、犬がときどき周囲のものをかじってしまうのも同じことです。
この記事では、犬の中で好奇心が強いゴールデンレトリーバーの子犬がいろいろなものにかじりついてしまった瞬間を捉えた画像・動画をご紹介しましょう。
2019年02月05日3,574 ビュー View -
洗い立てのタオルか!真っ白でふわふわなゴールデンレトリーバー
「ゴールデン」と聞くと、毛色は文字通り金色をイメージしがちですが、ゴールデンレトリーバーの中にも「クリーム」と呼ばれる白い毛並みの子がいます。
今回ご紹介するのは、おろしたてのタオルのように真っ白でふわふわなゴールデンレトリーバー! 写真を見るだけで触りたい衝動にかられるので、ご注意を。
2019年01月30日8,876 ビュー View