「ゴールデン・レトリーバー」の記事一覧

ここでは「ゴールデンレトリーバー」にまつわる情報をお届けしています。 レトの中でも、比較的穏やかな性格な彼ら。ゴールデンならではの写真や動画も満載です!

「ゴールデン」に関する記事一覧

  • 世界一かわいい家政婦♡お手伝いするゴールデンレトリーバーたち

    ゴールデンレトリーバーといえば、大型犬の中でも特に賢い犬種です。盲導犬、介助犬、警察犬として働いていたり、競技会にも出ていたりと、ゴールデンはまさに犬界のエリート! そんな彼らにとってはオーナーさんのお手伝いなんて、お茶の子さいさいなんです! さあ、今日はどんなお手伝いをしてくれるのかな?

    2019年05月02日
    10,101 ビュー View
  • 【今日から令和】新しい時代の幕開け!新元号とゴールデンレトリーバーたち

    4月1日に生中継で新元号が発表されました。新元号発表の最高視聴率は、なんと27.1%だったそうです! みなさんは生で観ましたか? 多くの方が新元号が気になっていたかと思います。しかし、新元号が気になっていたのは、人間だけではありません! ゴールデンたちも気になっていたみたい。今回は、新元号を発表するゴールデンや、記者会見を観るゴールデンをご紹介します。

    2019年05月01日
    2,799 ビュー View
  • コロコロパピーのホリホリタイム!夢中で穴掘りするゴールデン! 

    野生で暮らしていた頃のワンコの習性は、私たちと暮らすようになった今でも、引き継がれているものがあります。その1つが穴掘りです。土などの匂いや音で狩猟犬としてのスイッチが入り、夢中で穴掘りをすることもありますよね。でも、単純に楽しくてホリホリしている時もあるようです。地面を掘って顔を突っ込んだり、においを嗅いだりしているワンコの表情は本当に楽しそう! ここでは、可愛くてたまらないゴールデンパピーのホリホリタイムをご紹介します。

    2019年04月30日
    8,085 ビュー View
  • 【ブックレビュー】『ディロン~運命の犬』セラピー犬になったゴルの実話

    セラピー犬として活躍するゴールデン・レトリーバーのディロンの実話が綴られている、『ディロン~運命の犬』井之上こみち著(幻冬舎文庫/2006年5月初版)。

    この本は、2006年5月に書籍名と同じタイトルでNHKでドラマ化されて放送されてもいます。

    アニマルセラピーの活動について、また飼い主との絆に、あるいは保護犬に興味がある方は、ぜひ手に取ってみてください。

    2019年04月28日
    3,313 ビュー View
  • ゴールデンレトリーバーを起こせ!斬新なミッションの数々

    ぐっすりと眠っているゴールデンレトリーバーたち。眠っている姿はかわいいけれど、いつまでも眠っていると、「そろそろ目を覚ましたほうがいいのでは?」と心配になってしまうこともありますよね。今回はそんなゴールデンを何とか起こそうと、さまざまな仕掛けを繰り出すオーナーさんたちの努力の光景を覗き見てみましょう。 

    2019年04月27日
    4,995 ビュー View
  • 珍しい?ゴールデンレトリーバーの「しくじり動画」

    ゴールデンレトリーバーというと、ほとんどの人は「運動神経バツグンで体を動かすことは大得意」というイメージを持っているのではないでしょうか?たしかにゴールデンは運動が得意な犬種ですが、「弘法も筆の誤り」ということわざがあるように誰にでも失敗することはあります。この記事では、ゴールデンたちがさまざまなアクションを失敗してしまう瞬間を捉えた、貴重な「しくじり動画」をご紹介しましょう。

    2019年04月26日
    5,808 ビュー View
  • 英国ゴールデンに魅せられた私の、独断的“英ゴル分析”ーRoco#2[ゴルの魅力VSラブの引力!]

    ヒトとイヌをテーマに、フォトグラファーとライターをしているRocoです。 「とにかく犬が好き、レトリーバーが大好き!」の私ですが、その中でも特別な存在が英国ゴールデンレトリーバーです。こう言うとレトラバーとしてちょっと愛が不均等な感じがするでしょうか?でもきっと皆さまにもそれぞれ推しメンならぬ推しレトがいるはず。「私はフラットを愛してる!」「いやいや、何と言ってもラブでしょう!」「ゴルの可愛さにかなうものはない!」と、レトラバーであっても自分のナンバーワン犬種がいるのはおかしなことではありません。むしろ当たり前な感情だと思います。と言うことで、この記事は比較や優劣を付けるようなことではなく、15年2ヵ月という年月を英国ゴールデンのRuby(1994-2009)と共に過ごし、英ゴル飼いの友人もたくさんいるからこそ知っている彼らの魅力を綴る偏愛物語です。
    2019年04月25日
    29,222 ビュー View
  • ゴールデンレトリーバーは「フサフサしっぽ」も魅力的なんだぜ。

    美しい毛並みが犬種の名称通り黄金色をしているゴールデンレトリーバーたち。耳や胸元、背中の毛も見事なものですが、毛の長いよく動くしっぽはさまざまな動きと表情を見せてくれます。今回はそんなゴールデンレトリーバーのフサフサしっぽに注目してみました!

    2019年04月19日
    6,468 ビュー View
  • 大きいけれど女の子だもん♡おしゃれを嗜むゴールデンに恋をしそうだ

    ふわふわの毛並みの大型犬といえばゴールデンレトリーバーを思い浮かべる方が多いかもしれません。立派な毛並みは可愛いよりもかっこいい、立派だという印象を受ける方が多いですが、ゴールデンの中には女の子もいます。女の子である以上、可愛い格好はしたい! そうしたゴールデンの乙女心を映し出したかのような、可愛くおしゃれをしたゴールデンちゃんをご覧ください!

    2019年04月18日
    2,980 ビュー View
  • 優しくパピーを見守るゴールデンレトリーバーのママに心温まる

    ワンコは、生後3~7週間くらいの間に、母犬から犬社会のルールを学びます。そのため、この期間のパピーは、母犬や兄弟姉妹と一緒に過ごすことが大切です。今回は、パピーを、温かく見守り、大切なことを教育しているゴールデンレトリーバーのママをご紹介します。

    2019年04月17日
    7,025 ビュー View
  • うまい?ヘタ?ゴールデンレトリーバーのボール遊びを覗いてみたら…

    犬とオーナーの遊びの定番と言ったら、やはり「ボール遊び」でしょう。オーナーはボールを投げ、それを犬が持ち帰る…、お互いに一つの作業を共同してこなすことで絆が深まります。人間に例えるならキャッチボールと同じように、コミュニケーションのきっかけづくりになる遊びです。とはいえ、実際にボール遊びをしてみると、犬によって上手い下手は違うもの。ボール遊びが上手い犬・下手な犬の違いをゴールデンレトリーバーで見てみましょう。

    2019年04月16日
    2,813 ビュー View
  • 可憐な花々とゴールデンレトリーバーを見ていると心がキレイになる予感 

    暖かくなってくると、色とりどりの花々が競い合うように咲いてきて、ワンコとのお散歩がより楽しくなりますよね。オーナーにとってはシャッターチャンスの季節と言えるのではないでしょうか。ここでは、さまざまな花と触れ合いながら、春を感じているゴールデンレトリーバーをご紹介します。

    2019年04月13日
    2,447 ビュー View
  • かわいい姿をすぐそばで♡子犬のゴールデンレトリーバーに寄ってみた!

    小さくてモフモフした子犬って本当にかわいい…。短い手足、つぶらな瞳、愛らしい仕草などすべてがキュート。優しく抱きしめてナデナデしたり、頬ずりしたりしたくなってしまう魅力がありますね。今回は、ゴールデンレトリーバーの子犬を間近で捉えた動画をご紹介します。かわいい子犬の姿をすぐ近くから見てみましょうか。

    2019年04月12日
    4,893 ビュー View
  • もっふもふなゴールデンレトリーバーの抜け毛アートを目撃せよ

    ゴールデンレトリーバーといえば、モッフモフの立派な毛並みも特徴のひとつ。ですが、ワンちゃんに換毛期は付き物です! どんな犬種でも、換毛期はものすごく毛が抜けますが、ゴールデンの場合はどうなのでしょうか? 最近では抜け毛で作る抜け毛アート人気から、抜け毛を集めているオーナーさんも多いです。では、換毛期のゴールデンたちの様子を見てみましょう。

    2019年04月11日
    6,972 ビュー View
  • レトリーバーの「今日の寝床」が独特すぎてツッコまずにいられない

    愛犬の寝姿ってかわいいですよね。でも、時々そんな格好で寝て大丈夫? そんな場所で寝られるの? と思うこと、ありませんか。今回は「それで本当に寝られるの?」 とちょっと心配になるゴールデンたちをご紹介します。

    2019年04月10日
    13,915 ビュー View
  • 本物はどっち!?そっくりな相棒がいるゴールデンレトリーバー

    みなさんの愛犬ちゃんにはそっくりさんがいますか? 今回は一瞬どっちが本物かわからなくなるような楽しい画像をご紹介します。中には犬種を越えて、そっくりなコンビもいるのです。是非見てみてくださいね。

    2019年04月09日
    11,852 ビュー View
  • 仲良すぎ♡ゴールデンきょうだいポテトとチップのシンクロ率がすごい!

    今回の主役、ポテトくんとチップくんは北海道在住の仲良しゴールデンレトリーバーきょうだいです。美形なゴールデンレトリーバーが仲良くしているだけでもニヤニヤしちゃうのに、ポテトくんとチップくんは驚きのシンクロっぷりまで見せてくれるのです。仲良し過ぎて寝姿や動きがシンクロしちゃう「ポテチ」きょうだいに癒されてくださいね。

    2019年03月28日
    4,841 ビュー View
  • 言葉はいらない!ゴールデンレトリーバーの喜怒哀楽

    ゴールデンレトリーバーは、顔の表情をはじめ、しっぽや姿勢など、体全体を使って自分の気持ちを伝えてくれますよね。特にしっぽは、顔の表情や声だけでは伝えきれない気持ちをたくさん表現してくれます。ここでは、ゴールデンの喜怒哀楽とも言えるさまざまな表情についてご紹介します。

    2019年03月25日
    6,160 ビュー View
  • ゴールデンの多頭生活を覗いてみたら、微笑ましくて泣きそうになった件。

    本日ご紹介するのは、ゴールデンレトリーバーの多頭飼いをしているご家族。通称あーちゃんとペーちゃんという、それぞれ異なる性格のゴールデンが2頭! その生活ぶりはなんとも穏やかで微笑ましく、見ているこちらもニコニコしてしまいます。あまりにも幸せそうで、ちょっと泣きそうになるくらい。

    さっそく、2頭の「のんびりライフ」を覗いてみましょう。

    2019年03月16日
    23,146 ビュー View
  • ゴールデンレトリーバーのビックリ寝相。「今日はこう寝る」と決めたらしい

    ワンコたちは、起きている時はもちろん、眠っていても私たちを癒してくれます。時々、とんでもない場所で、しかも、とんでもない寝相で爆睡していて時があって、驚かされたり、笑わせてくれたりします。皆さんも、おなじような経験があるのではないでしょうか。ワンコの中でも、ゴールデンレトリーバーは、ユニークなキャラの持ち主で、とても個性的な寝相を見せてくれますよね。ここでは、とっても癒されるゴールデンレトリーバーのびっくり寝相をご紹介します! 

    2019年03月14日
    45,487 ビュー View
  • レトリーバー,Ta-Ta,タータ