レトリーバー|国内最大のレトメディア「レトリーバーライフ/Retriever Life」

最高の相棒のために。レトリーバーライフ。

最新記事

  • 甘えん坊なラブラドールに頰がゆるみまくりな件。

    大型犬に分類されるだけあって、身体は大きい。けれどそんな見た目に反してとってもジェントルなハートを持っているラブラドールレトリーバー。人間のことも大好きです。ラブラドールのラブって人間LOVEなんじゃないかしら。今回はそんな風にも思えてしまう、ラブラドールたちの甘えん坊なシーンを集めました。

    19,167 ビュー View
  • シニアレトには歯のケアと唾液の分泌促進が欠かせない

    犬は歯周病になりやすい動物です。とくにシニアになると唾液の分泌量が減って、口腔内に歯周病菌が増殖しやすくなります。歯周病菌は、すぐ近くの鼻腔にまわったり、心臓などの内臓にまわってしまうことも。そうすると、愛レトは歯周病菌による病気で苦しむことになってしまいます。

    愛レトの口腔内をなるべく衛生的に保つために、今日からぜひ対策を!

    3,686 ビュー View
  • はわわわわ。ラブラドールの眼差しに心を射抜かれた…!

    くりっとしたお目々とよく動く表情筋とが相まって、とても色々な表情を見せてくれるラブラドールたち。特にその目ヂカラたるや、時にこちらの心が完全に射抜かれてしまうこともあるくらいです。

    2,742 ビュー View
  • 【エッセイ】いつだって私を笑顔にしてくれるレトリーバー。今日も愛が止まらない!

    こんにちは、Rocoです。

    今私が共に暮らしているのは、ゴールデンレトリーバーRubyの妹分だったトイプードルのRoccaとその後新たに家族になったオーストラリアン・ラブラドゥードルのRepettoです。

    Rubyが旅立ってから10年、この2頭と幸せに暮らしています。

    ですが、レトリーバーという犬種を愛していることに変わりはないのです。

    そして、仕事でもプライベートでもレトリーバーと縁が切れることは絶対にないと言い切れます。

    それほどレトリーバーという犬種は魅力的なのです。

    5,150 ビュー View
  • 仲良すぎ♡ゴールデンきょうだいポテトとチップのシンクロ率がすごい!

    今回の主役、ポテトくんとチップくんは北海道在住の仲良しゴールデンレトリーバーきょうだいです。美形なゴールデンレトリーバーが仲良くしているだけでもニヤニヤしちゃうのに、ポテトくんとチップくんは驚きのシンクロっぷりまで見せてくれるのです。仲良し過ぎて寝姿や動きがシンクロしちゃう「ポテチ」きょうだいに癒されてくださいね。

    4,956 ビュー View
  • 一緒だから毎日楽しい!ラブラドール「はな」との暮らしは笑顔づくし

    今回ご紹介するのは、ラブラドールレトリーバーのはな。オーナーと遊んだり、一緒にお出かけしたりすることが大好きな女の子です。オーナーと一緒に過ごす彼女の様子を見ると、「お互いが一緒にいるから楽しい」という、犬と人間が共に過ごすことの根本的な喜びが改めて感じられるような日常を送っていました。見ているこちらもついニコニコしてしまうようなその生活をどうぞご覧ください。

    3,992 ビュー View
  • 言葉はいらない!ゴールデンレトリーバーの喜怒哀楽

    ゴールデンレトリーバーは、顔の表情をはじめ、しっぽや姿勢など、体全体を使って自分の気持ちを伝えてくれますよね。特にしっぽは、顔の表情や声だけでは伝えきれない気持ちをたくさん表現してくれます。ここでは、ゴールデンの喜怒哀楽とも言えるさまざまな表情についてご紹介します。

    6,394 ビュー View
  • やっぱりレト種は優しい♡子どもと仲良しなチェシーにほっこり

    チェサピークベイレトリーバー(チェシー)は、人懐っこくて子供に優しい性格です。家でも外でも忠実なベビーシッターのように寄り添ってくれます。飼い主に対する服従心もありますし、家族に尽くそうという責任感もありますから、番犬としてもお勧めの犬種です。今回は、愛情深い性格で心優しいチェシーたちを集めてみました。

    2,827 ビュー View
  • レトが食べ物を守ろうと威嚇する理由と、その防止法

    愛レトがもし食べ物を守ろうとする「フードガード」をしてしまうとしても、まずは大目に見てあげましょう。それはもともと、イヌ科の動物の本能だから。

    とはいえ、飼い主さんのライフスタイルにも影響を及ぼしかねない威嚇行動は、なるべく早期にトレーニングで矯正をしてあげたいものです。レトたちが食べ物を守る理由と、威嚇行動への対処法を学んでおきましょう。

    5,102 ビュー View
  • 【実況】本日の主役! ラブラドールのお誕生日会

    大事な愛犬は家族の1人(1頭)! そんな愛犬のラブラドールレトリーバーの誕生日も大切に祝ってあげましょう! 大切に祝われているラブラドールくんたちのお誕生日会。その現場の様子をご紹介したいと思います。次の愛犬のお誕生日は、このようにおもいっきり盛大に祝ってあげてみてはいかがでしょうか?

    3,370 ビュー View
  • 優しくて遊び屋のラブラドールは、ぬいぐるみを大切にするのだ

    実はワンコにとってぬいぐるみはとても大切なもので、1頭飼いの場合、ワンコにとってぬいぐるみは大事な遊び仲間であり友達になります。オーナーさんから見ても、ぬいぐるみと遊ぶラブラドールたちの姿はとても微笑ましいです。そんなぬいぐるみと戯れるラブラドールたちの姿をご覧ください。時には友達として、時には食べ物として(?)大好きなぬいぐるみはラブラドールたちの相棒です! 

    5,761 ビュー View
  • 【悲報】ラブラドールが耳をどこかに置いてきたらしい…

    歩くたびにゆらゆら揺れる大きな耳もラブラドールレトリーバーの魅力のひとつです。ですが、その耳がないラブラドールたちも可愛い!

    耳をどこにやってしまったの? 思わずそう問いかけたくなってしまうような耳が映らなかったラブラドールレトリーバーたちの写真をご覧ください。本人たちはとても良い表情をしていますよ。

    7,364 ビュー View
  • コピペかよ! 全く同じポーズをとるレト仲間がジワジワくる

    モコモコのカーリーたちはたくさんいればいるほど可愛い! ですが、合成でもなんでもないのに、コピー&ペーストのように全く同じポーズを取るカーリー(カーリーコーテッド・レトリーバー)たちはなんだかとてもおもしろく見えてしまいます。そんな同じポーズで写真を取るカーリーたちを集めました。

    2,833 ビュー View
  • 【賢くて役立つ防災対策】愛レトを守る、フードのローリングストック他

    愛レトのための防災対策として、どのくらいの量のフードを、どうやってどこに備えておけばよいのでしょうか。愛レトに飲ませるのは、軟水と硬水のどちらがよいのでしょうか。今回は、とても賢く役に立つ、フードと水の防災対策を紹介します。

    4,141 ビュー View
  • ラブラドールVS柴犬!果たして仲良くなれるのか…

    ラブラドールレトリーバーと柴犬。同じわんちゃんとはいえ大型犬と小型犬で、見かけもかなり違いますが、果たして仲良くできるのでしょうか。ラブラドールのJasmineと柴犬の律、おもちゃ取り合い動画と、仲良し動画をそれぞれご紹介します。

    6,711 ビュー View

おすすめ記事

  • レトリーバー,Ta-Ta,タータ