
レトリーバー|国内最大のレトメディア「レトリーバーライフ/Retriever Life」

最新記事
-
心優しきゴールデンレトリーバーによる全力拒否
「陽気で、優しくて、なつきやすくて…」家庭犬にもぴったりなことから、大人気のゴールデンレトリーバー。家庭犬はもちろん、盲導犬や介助犬としても大活躍! 世界中で大人気です。そんなゴールデンレトリーバーですが、実は、とてもオチャメで怖がりな部分もあります。ここでは、「それいやだ…」「これ怖いよ~」と言っているゴールデンレトリーバーを集めてみました。
8,878 ビュー View -
ノミは気温13度で活発化!万全な対策でレトの心身を守ろう
ノミが活発に行動を始める前に、ぜひ対策を。ノミが増えてからでは、退治をするのはなかなか大変。愛レトも飼い主さんも、心身ともにノミに翻弄される結果になってしまわないように注意しましょう。
3,349 ビュー View -
【取材】憧れの、湘南レトリーバーライフ〜愛レト思いの素敵な一軒家〜
大型犬のレトリーバーと暮らすには、できれば広いお家がいい。さらに、海が近くて自然に囲まれた環境だったら…。
今回取材をしたのは、誰もが憧れる“レトリーバーライフ”をおくる、磯さんファミリー。湘南の素敵な一軒家でラブラドールの「はなぞう」と、のんびり暮らしています。
レトリーバーが好きすぎて、レト専門の洋服ブランドまで立ち上げたとか!
59,633 ビュー View -
レトリーバーのしっぽを掴みたい衝動にかられる件。
ゴールデンレトリーバーのチャームポイントといえば、皆さんは何を思い浮かべるでしょうか? 垂れ下がった耳やまるまるした瞳、いかにも犬らしい体つきといったところを思い浮かべる人も多いかもしれません。
今回は、そんなラブラドールの身体的特徴の中でも、「しっぽ」に注目してみたいと思います。長くて太いしっぽは走るときにバランスをとるのに最適! ラブラドールの高い身体能力を支えてくれる「縁の下の力持ち」でもあります。そんなかわいいラブのしっぽを間近でじっくり観察してみましょう。
7,670 ビュー View -
「撮るだけ」はもうおしまい!愛レトの写真を存分に楽しむ3つの方法
一緒にいるだけで幸せをくれるレトリーバーたち。遊んでいる時も寝ている時も愛おしすぎて、思わず「あぁ、かわいい…」と独り言のようにつぶやいてしまうことはありませんか? パピーからシニアまで、どの段階もどの瞬間もかわいいレトリーバー。愛レトの日々の姿をおさめておこうと、一眼レフやスマホカメラで撮っている方は多いと思います。でも撮った写真を画面越しに見るだけでなく違う形にして思い出を残すのも素敵ですよ。写真があれば出来ること、簡単に作れるものなど結構たくさんあるのです。
2,322 ビュー View -
トッポギじゃないよ。ラブラドールの「子犬まみれ」な写真・動画を集めました
子犬たちが戯れている姿って、見ていると癒やされますよね。嫌なことがあって凹んでいるときなど、ついつい見たくなってしまう不思議な魅力があります。かわいい小さな犬たちが集まって無邪気に遊んでいる光景は、ちょっとした悩み事など吹き飛ばしてくれるはず! 今回はそんな子犬ワチャワチャ画像・動画の中からラブラドールレトリーバーが集まったものをピックアップしてみました。ぜひご覧ください!
8,385 ビュー View -
あなたは何問正解できる?愛レトを守る知識がつまった「ペットオーナー検定」のススメ
「この子は私が守る!」愛レトと家族になった日から、誰もが強く心に誓ったことでしょう。それと同時に、犬と暮らすって簡単じゃない! と思えたあなたは、素敵なオーナーかもしれません。
犬がペットから家族になったということは、それだけ色んな人に出会う機会が増えたということ。犬の感情や致死率の高い誤飲、そして予防接種や法律についてー。
愛レトを守り抜くために、もう一度「犬の知識」を学ぶ時代に突入しているのかもしれません。
(sponsored by 公益社団法人 日本愛玩動物協会)
4,445 ビュー View -
顔をなめさせると危険!? 愛レトからうつる感染症に注意
飼い主さんのことが大好きなレトたちだから、ペロペロと顔をなめてくるかもしれません。でも、ちょっと待って! 残念ながら犬の口腔内にいる常在菌が原因で、飼い主さんが「人獣共通感染症」と呼ばれる病気になることもあるのです。
どのような病気に注意が必要か、見ていきましょう。
13,672 ビュー View -
魂のパートナー、ゴールデンレトリーバーRubyと歩んだ15年ーRoco#1[ゴルの魅力VSラブの引力!]
こんにちは。ヒトとイヌをテーマに、フォトグラファーとライターをしているRocoです。 幼いころから犬・鳥・兎などの動物たちに囲まれ育った私が初めて自分の責任で育てたのは、ゴールデンレトリーバーでした。 私の人生を変えたRuby(1994-2009)との出会い、しつけ、旅行、病気、介護、そして別れ。 共に暮らした15年の日々と想いをご紹介させていただきます。11,276 ビュー View -
痩せすぎにも要注意!愛レトは理想体型ですか?
犬の肥満ばかりが取りざたされがちな昨今ですが、実は痩せすぎのレトリーバーも少なくないとか。痩せすぎは、カラダのみならずココロの健康をも害します。今いちど、愛レトが理想体型がどうかをチェックしてみましょう。
14,017 ビュー View -
美しい光の中で。夜の公園で遊ぶラブラドールが幻想的
夜の暗がりを明るく照らし出す街灯の光は、日中の太陽の光とはまた違った趣があります。明るさでは太陽の光に及ぶべくもありませんが、街灯の周囲には光と影のコントラストが生まれ夜ならではの美しい景観が生まれるからです。たとえ同じ街並みでも、昼に散歩するのと夜に散歩するのとでは違う景観を楽しめます。犬の散歩であってもそれは同じこと。夜の街に繰り出した犬たちの様子をのぞき見てみましょう。
2,600 ビュー View -
熱い抱擁♡抱き合うラブラドールたちが胸アツすぎる
久しぶりに仲が良かった友人と再開したとき…、あるいは仲間と一緒に頑張って夢を叶えたとき…、思わず誰かと抱き合いたくなってしまう感動的なシチュエーションはいくつかあります。そこまではいかなくとも、親が愛しい子どもを抱きしめる瞬間など、日常の中にもハグするタイミングはあるものです。抱き合っている人同士を見ると、こちらまでなんとなくうれしい気持ちになってしまいますよね。
犬たちもじゃれ合っている最中などに、抱き合っているような格好になることがあります。人間とは違い狙ってやっているわけではないでしょうが、「好きな相手に寄り添おうとする気持ちが行動に現れている」という点では変わりありません。この記事ではそんな心温まるラブラドールたちのハグをご紹介しましょう。
7,762 ビュー View -
「え、呼んだ?」ラブラドールの雪遊びは個性出すぎな件
雪は時間帯や降り方によって、硬さや形などが多種多様に変わります。たとえば、降ったばかりの粉雪はふわふわしていてまるでかき氷のようにサクサク、フワフワです。一方、長い時間降り積もった雪は重みで凝縮され、石のように固くなることも…。これらは、「雪も状態によっていろいろな楽しみ方ができる」ということを示しています。犬たちはこんな表情豊かな雪をどのように楽しんでいるのでしょうか?雪上で遊ぶラブラドールたちのリアクションを見てみましょう。
4,581 ビュー View -
愛レトは、なぜ地面を引っ掻いたり掘ったりするのか!?
愛レトは、今日も掘っていますか?「ここ掘れワンワン」などという言葉でも知られるとおり、犬はよく掘る動作を見せます。そのワケを知り、愛レトの掘りたい欲求を満たす方法をぜひ実践して、愛レトの笑顔を増やしましょう。掘られて困る場所を愛レトに掘られて困っている飼い主さんには、その解決法を伝授します。
6,113 ビュー View -
犬も花粉症になる!レトリーバーの花粉症対策を始めよう
犬にも花粉症はあります。人間とは少し異なるその症状を知っておくのと同時に、早めに対策を講じて、愛レトのつらさを軽減させてあげたいものです。今回は、「うちのレト、もしかして花粉症?」と思っている飼い主さん必読です!
3,096 ビュー View
おすすめ記事
-
【生きたまま腸に届く!】大正製薬の犬用栄養補助食品「わん ビオフェルミン®︎S」で、健やかな暮らしを。
本日ご紹介するのは、大正製薬が開発した犬用栄養補助食品「わん ビオフェルミン®︎S」。腸は愛レトの健康維持に欠かせない重要なケアのひとつで、日々の食事だけでは補いきれないことも。
「わん ビオフェルミン®︎S」は、いつもの食事にふりかけるだけでOK。しかもたったひとつのサプリで、大腸・小腸の両方にアプローチしてくれます。
毎日忙しいママとパパにおすすめしたい理由をお届けです!
(PR 大正製薬株式会社)
PR -
【レトオーナー注目!】ドッグパークにテラスでBBQ!愛レトと楽しむヴィラリゾート「かなたのさと」OPEN
今回ご紹介するのは、大阪市中央部から1時間半でアクセスできるヴィラリゾート「かなたのさと」。
関西最大級の広さと開放感を誇る道の駅「四季の郷公園」の中で、テラスで味わう豪華なBBQなど、愛レトと一緒に贅沢なひとときを堪能できます。
ほかにも、体を動かすことが大好きなレトリーバーにもぴったりな、ドッグパークや施設が充実。
自然豊かな環境で過ごすことで、日々の喧騒を忘れ、愛レトもオーナーも心からリフレッシュし、新たな思い出を作りませんか?
和歌山県の里山に佇むヴィラリゾートで、自然と美食を満喫する贅沢な時間をご堪能下さい。
(PR かなたのさと)
-
【掃除機革命!】ゴミ捨て不要・抜け毛がからまない・ナノイーX搭載のパナソニック『セパレート コードレス掃除機』に驚愕
レトリーバーにどっぷりハマって見えた、新たな事実…。それは彼らの換毛期はバラバラで、一年中抜け毛が激しいということ。しかも在宅時間が増えたから、今まで以上に抜け毛が気になって仕方がない…!
今回ご紹介するのは「スティック本体のゴミ捨て不要/抜け毛がからまない/ナノイーX搭載/超軽量」の革命的な掃除機。
編集部も驚愕した、今の時代にふさわしい掃除機の全貌をご覧あれ!(ハッキリいって、見なきゃソンです)
(sponsored by パナソニック株式会社)
PR -
【取材・看板犬】大型犬の聖地!湘南のドッグカフェ&ラン〜看板犬はゴールデンのマーリー〜
レトをはじめとした大型犬オーナーが頭を悩ませるのは、彼らが存分に楽しめるドッグラン探し。広いのはもちろんのこと、そこに集まる犬種だって私たちには重要!
今回取材をしたのは、大型犬が多く集まるドッグカフェ&ラン「Ven! (ベン)kitchen&dog garden」。ここの看板犬はゴールデンレトリーバーのマーリー。だからなのか、集まるワンコたちも大型犬が多数!
取材 -
【取材】「今日はノリが悪い」で炎症発見。12歳&14歳、2頭をレジェンドにしたのは小さな違和感も見逃さない観察力。 #2 大吉
平均寿命が10〜12歳と言われる大型犬のレトリーバーたち。そこで10歳を過ぎたレトリーバーを憧れと敬意を込めて“レジェンドレトリーバー”と呼んでいるRetriever life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドレトリーバーの肖像』です。今回は、つい最近まで14歳の黒ラブ・カノンちゃんと暮らしていた大吉くん12歳が登場します。2頭のレジェンドレトを育てあげたオーナーさんのお話には、きっと長生きのヒントが隠れているはず。
連載 -
やんちゃな子犬に優しく寄り添い、大きな心で受け入れてくれたゴールデン。【ほっこり動画】
今回ご紹介するのは、パピーに優しく接するゴルの動画。ウトウトしているところに突撃されても、文句も言わずに受け入れてくれるのです。さらには笑顔って…紳士すぎ!
-
「まだかな…」大好きなパパの帰宅を待つラブラドール。健気な後ろ姿が愛おしすぎた【動画】
今回は、どうしたって愛おしく感じてしまうラブのお出迎えシーンをご紹介。オーナーさんの帰宅を察して一目散に駆けてきたり、帰宅前からソワソワと待ち続けていたり。こんなお出迎えをしてもらえたら、一日の疲れなんて吹き飛ぶでしょうね!
-
【インタビュー】マンボウやしろ〜究極のラブラドール愛と、女性に“飼われてみた”日々〜
元お笑い芸人の「マンボウやしろ」さんは、大のラブラドール好きとして知られています。ラブラドールが大きく描かれたTシャツを5着も所有し、将来の夢を聞かれたら「ラブラドールで軍隊をつくること」と答えるほど。
今は環境柄ラブラドールと暮らせないとのことで、今回はたっぷり触れ合っていただき、ラブラドール愛を語っていただきました。
取材 -
(スイー…)泳ぎが苦手なゴールデンが浮き輪を使って上手に遊んでた。これは可愛すぎる【動画】
ゴルは水や泳ぐのが好きな犬種。水上に落ちたおもちゃを回収したり、水飛沫をあげて楽しむ姿を想像するのは難しくありません。しかし、人にも得意不得意があるように、中には泳ぎが苦手なゴルもいるようで…。
-
「イヤだなぁ…」カッパを着せられて雨散歩だと察したラブラドールから漂う哀愁がスゴい。【動画】
いつもは明るい性格のラブですが、たまにはテンションが低くなってしまうことがあるのです。それはお天気が雨の日。お散歩で濡れることがイヤだったり、お散歩に行けず拗ねた姿が子どものようでクスッとしちゃいます!